講座 情報ボックス_講座・教室

■クビアカパトロール ボランティアを募集
クビアカツヤカミキリの発見や通報他
※活動期間はHPを確認
対象:16歳以上(2025年4月1日時点)。
※その他要件有

申込み・問合せ:電話かメールで、又はHPから、3月1日~4月10日に、市民活動総合センター。先着順
【電話】354-8721【FAX】354-8723【メール】[email protected]

■ウィングス京都
〒604-8147 中・御射山町262
時間:9~21時(日曜・祝日は17時まで)
休み:水曜
対象:18歳以上

▽1 小さな朗読発表会
朗読講座の受講生による発表会
日時:3月24日14時(1時間)
料金:無料
申込み:不要。先着順

▽2 楽しいコーラス
日時:4月7日~月曜15回13時半(1時間半)
料金:2万5100円
申込み:HPを確認の上、3月7日までに(必着)。多数抽選

▽3 やさしいコーラス
日時:4月7日~月曜15回15時20分(1時間半)
料金:2万5100円
申込み:HPを確認の上、3月7日までに(必着)。多数抽選

問合せ:ウィングス京都
【電話】212-8013【FAX】212-7460

■魚のさばき方教室
鮮魚店による三枚おろしと簡単な魚料理の指導
日時:4月20日10時(2時間)
会場:京の食文化ミュージアム・あじわい館(JR丹波口駅西側 市中央市場)
対象:中学生以上
料金:3000円
申込み:HPを確認の上、3月5日~4月14日に。先着順

問合せ:同館
【電話】321-8680【FAX】321-8690

■アスニー山科
〒607-8080 山・竹鼻竹ノ街道町92 ラクトC棟
時間:9~21時(日曜・祝日は17時まで)
休み:第2・4火曜(祝日の場合は翌平日)
料金:無料
申込み:不要。先着順

▽1 アスニー山科講演会
豊臣秀長の家臣や藤原道長に関する講演
日時:3月5・19日10時(1時間半)。
※各講演の日時はHPを確認

▽2 アスニー山科ムービー
「おくりびと」の上映
日時:3月18日10・14時(2時間15分)

問合せ:アスニー山科
【電話】593-1515【FAX】583-0777

■ラボール学園 英会話教室[オンライン有]
※各教室の日時・料金・申込方法はHPを確認
日時:3月18日~9月29日
会場:同学園(中・四条御前西入 ラボール京都)
対象:市内に在住か通勤通学の高校生以上(夜間中学生は参加可)

問合せ:共生社会推進室
【電話】222-3091【FAX】366-0139

■円山公園 歴史文化環境セミナー
日時:3月16日10時(2時間)
会場:和順会館(東・林下町)
対象:高校生以上
料金:一般500円

申込み・問合せ:FAXで、又はHPから、3月11日までに、都市緑化協会。多数抽選
【電話】561-1350【FAX】561-1675

■救命講習
成人や小児・乳児に対する蘇生法他
※各講習の日時・会場・申込方法はHPを確認
とき:4月3~30日
料金:無料

問合せ:教育管理課
【電話】682-0131【FAX】671-1195

■京カレッジ受講者を募集[オンライン有]
約30の大学・短期大学等の授業科目や公開講座
※各講座の日時・会場・料金はHPを確認
日時:4月4日~2026年2月20日
申込み:HPを確認の上、3月1~14日に(必着)

問合せ:大学コンソーシアム京都
【電話】353-9140【FAX】353-9121