くらし 空気が乾燥した日や風が強い日は注意を! 「たき火・火入れ」火災が多発

令和6年の本市で発生した火災は42件です。そのうち、「たき火・火入れ」が原因の火災は16件で12年連続で1位です。
空気が乾燥した日や風が強い日に「たき火・火入れ」をすると、思わぬスピードで燃え広がったり、周囲の建物に燃え移るなど、被害が拡大するおそれがあります。
過去には、消火しようとした際に火傷を負ったり、亡くなられた事例もあります。

■野外での焼却は原則禁止
野外での焼却は「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」で禁止されています。指定ごみ袋(家庭から出るごみに限る)に入れてごみステーションに出すか、分別して直接環境パークに持ち込んで処分(有料)してください。

問合せ:消防署予防課
【電話】23-5119【FAX】22-1119