くらし まちの話題 PHOTO NEWS

■4/5・6 音楽や食で賑わう春の風物詩
第36回福知山お城まつりが開催
「福知山お城まつり」が、広小路通りや御霊公園などで開催されました。演奏やダンスのステージパフォーマンスのほか、食の祭典や手作り市で賑わいました。特別ゲストとして登場したアニメ音楽界のレジェンド、影山(かげやま)ヒロノブさんは、世界中にファンを持つ代表曲を披露し、会場を熱気の渦に包みました。

■4/5 女子中学サッカーチームが誕生
なでしこ“つぼみ”プロジェクトの支援受け
女子サッカーチーム「FUFCU-15Frau(フラウ)」が(公財)日本サッカー協会とMSandADホールディングスの支援を受け設立されました。キックオフイベントをS-LAB(エスラボ)で開催し、ゲストには元なでしこジャパンの海堀(かいほり)あゆみさん、阪口夢穂(さかぐちみずほ)さんが駆けつけました。イベント後はFrau所属選手や応募した児童らと合同練習を行いました。

■4/12・13 鬼になりきり万博へ
オリジナル鬼お面づくりワークショップ
大阪・関西万博に向けて「オリジナル鬼お面づくりワークショップ」を開催。参加者は講師の河野隼也(こうのじゅんや)さんから指導を受け、それぞれ鬼のお面を作りました。最終日には衣装を着て、鬼になりきりリハーサル。5月3日には「大江山酒呑百鬼夜行(しゅてんひゃっきやぎょう)」として、万博会場にて鬼文化を世界に轟かせます。

■4/9 はじめての学校にドキドキ
春の日差しに包まれて 入学式を開催
市内の小学校で入学式を行いました。夜久野学園に入学した7人の新1年生は、上級生に連れられて入場し、担任の先生に名前を呼ばれると「はい!」と元気な声で立派に返事をしました。また、小中一貫校である夜久野学園では、同日に新7年生の入学式も行い、新しい制服に袖を通した12人が式に臨みました。

あなたが写っていたら、写真(L判)1枚を差し上げます。
秘書広報課(【電話】24-7000)まで。