- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府舞鶴市
- 広報紙名 : 広報まいづる 2025年3月号 Vol.1069
あなたの意見や感想を聞かせてください
アンケートに答えてプレゼントに応募しよう
■今月のプレゼント
~運動不足の解消にいかがですか~
フローイングヨガ無料体験チケット
※チケットの利用はレッスン未経験者に限る
抽選で5人
古民家でフローイングヨガのレッスンをしている「ふろぉいんぐよが和笑(わっしょい)」。今回は、フローイングヨガの無料体験チケットをプレゼント。フローイングヨガは、天井から吊るされた布に身を包み、体を浮遊させながらポーズをとる空中ヨガです。体の硬い人や運動に自信がない人でもポーズがとりやすく、無理なく柔軟性を高め関節の可動域を広げることができます。寒い冬で運動不足となっている体を、楽しみながら動かしてみませんか。
提供:ふろぉいんぐよが和笑(堂奥297、【電話】090-9098-1204)
■広報まいづるアンケート
1.「広報まいづる」の内容の満足度は、次のうちどれですか?
(1)大変良い(2)良い(3)不満(4)大変不満
2.広報まいづる3月号で興味・関心を持った記事は何ですか?
3.卒業式のシーズンですね。あなたの卒業にまつわるエピソードを教えてください。
■応募方法
「はがき(〒625-8555(住所不要)舞鶴市役所広報広聴課あて)」か「市ホームページ応募フォーム(右下コードからアクセス可)」で(1)アンケートの回答(2)住所(3)氏名(ふりがな)(4)年齢(5)電話番号(6)広報紙や市政への意見などを記入し、3月25日(火)(必着)までに広報広聴課へ。
※応募は1人1回。当選者はアンケートの全てに回答があった人の中から抽選で決定。当選者にのみ通知します
※いただいた感想や意見は、匿名で広報紙に掲載することがあります
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。
■広報まいづる2月号 読者から寄せられた声
2月9日時点
◇2月号の人気記事
1位…人材育成の循環で地域産業を活性化(43票)
2位…未来につなげる公共施設(35票)
3位…舞鶴で働こう(16票)
舞鶴市内で活躍するウズベキスタン人を紹介した記事が1位となりました。「この取り組みは舞鶴市にとってもウズベキスタンにとっても良い作用になると思った」「市内で若い外国人を見かけると何をしているのかな?と思っていたが知ることができた」「これからもたくさんの外国の人たちが舞鶴市に来てほしい」といった国際交流の取り組みについてのコメントが多くありました。
2位の未来につなげる公共施設についての記事には「今後の公共施設のあり方には興味がある」「必要な施設がうまく活用できる議論があちこちで深まるといいと思った」などのコメントがありました。
◇2月号広報アンケート
・よく利用している公共施設はどこですか?その施設を利用した感想を教えてください。
東・西図書館を利用している人が多くありました。「西図書館は子どもが小さい時から利用している。本が好きな家族にとって中央図書館が整備されるのはうれしい」「東図書館が老朽化のために取り壊されると聞きとても残念、新しい分館で利便性が変わらないようにしてほしい」といったコメントがありました。
ほかにも、各公民館を利用している人からは「職員の対応が良い」といったコメントもありました。
皆さんが利用しやすい公共施設となるようこれからも取り組みを進めていきます。
担当:広報広聴課