その他 その他のお知らせ(広報まいづる2025年3月号 Vol.1069)
- 30/30
- 前の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府舞鶴市
- 広報紙名 : 広報まいづる 2025年3月号 Vol.1069
■市公式Instagramはこちら
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。
■市の人口と世帯数
人口:74,884人(‐114人)
世帯:33,833世帯(‐38世帯)
男:37,576人(‐59人)
女:37,308人(‐55人)
※令和7年2月1日現在の推計人口。( )内は前月比
■施設の休館日
・田辺城資料館、ふるさと発見館(郷土資料館)/毎週月曜日(祝日の場合はその翌々日)と祝日の翌日
・総合文化会館、陶芸館/毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)
・文化公園体育館/第2木曜日
・東体育館/第3木曜日
・中公民館/第4月曜日
・まなびあむ、西・南・加佐公民館、大浦・城南会館/毎週月曜日
・東図書館/毎週木曜日と祝日(火・木曜日の場合のみ)、毎月の最終火曜日
・西図書館/毎週月曜日と祝日(月・水・金曜日の場合のみ)、毎月の最終水曜日
■市の広報番組
◆α-STATION FM-KYOTO
▽Wind of Maizuru
毎週木曜日、12時40分~12時50分
舞鶴のイベント情報などを紹介
▽FMまいづる
お役立ち情報やイベント情報などを広報番組「パブリックラインまいづる」などでお知らせしています
■公式Facebook(フェイスブック)
イベントなどの旬な情報をお届け
■公式X(エックス)
日々の出来事をお届け
■公式LINEアカウント
防災情報、市政・イベント情報など
登録は、こちらのコードから
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。
■公式ムービーチャンネル(YouTube)
観光・イベント・スポーツなどに関する舞鶴の魅力をPRする動画など
■防災アプリ
一目で分かる防災シグナルや、気象や河川の情報をいつでも確認できるなど、多数の機能を搭載
ダウンロードは、こちらのコードから
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。
■電話…舞鶴市内の電話番号では市外局番(0773)を省略しています
■広報まいづる
2025 3 vol.1069
発行:舞鶴市
〒625-8555京都府舞鶴市字北吸1044【電話】62-2300
編集:広報広聴課【電話】66-1041【FAX】62-7951
基本デザイン、一部編集、印刷:株式会社コザイ印刷所