- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府舞鶴市
- 広報紙名 : 広報まいづる 2025年4月号 Vol.1070
■即戦力パソコン教室
日時:4月18日(金)・25日(金)9時30分~12時
場所:商工観光センター
内容:ワードやエクセル、ウェブサービスなどの使用方法を学ぶ
対象:市内で就労を目指す人、パソコン操作に不安のある社会人
定員:先着12人
料金:4,000円(テキスト代を含む)
申込み:4月15日(火)までに住所、氏名、電話番号を電話かファクス、申し込みフォームで同センター【電話】64-6800【FAX】65-2666へ。下コードからアクセス可。
※二次元コードは本紙またはPDF版をご覧下さい。
■陶芸館
◇ろくろ体験
日時:4月19日(土)9時30分~10時30分、11時~12時、14時~15時
定員:先着各5人
料金:1,400円から(中学生以下は1,100円から)
申込み:4月12日(土)までに電話かファクスで。
◇小鉢作り体験
日時:4月26日(土)・27日(日)10時~12時
定員:10人(多数の場合抽選)
料金:2,200円から(中学生以下は1,600円から)
申込み:4月19日(土)までに電話かファクスで。
◇ろくろ初級講座
日時:5月11日~7月20日の日曜日に計5回、14時~16時
定員:5人(多数の場合抽選)
料金:8,000円(別途材料代が必要)
申込み:5月4日(祝)までに電話かファクスで。
◇手びねり初級講座
日時:5月14日~7月23日の水曜日に計6回、14時~16時
定員:15人(多数の場合抽選)
料金:10,000円(材料代含む)
申込み:5月8日(木)までに電話かファクスで。
問合せ:陶芸館
【電話・FAX】64-3263
■練り切り和菓子体験教室
日時:5月9日(金)13時30分~15時30分
場所:まなびあむ
定員:10人(多数の場合抽選)
料金:1,300円(材料代)
申込み:4月25日(金)までに電話でまなびあむ【電話】64-4060へ。
■中公民館
◇ステンドグラス講座
日時:5月11日(日)、7月6日(日)、9月7日(日)
・午前の部…9時30分~12時30分
・午後の部…13時30分~16時30分
内容:ステンドグラスでフォトフレームやキャンドルホルダーなどの小物を作る
対象:18歳以上で全ての日程に参加できる人
定員:各4人(多数の場合抽選)
料金:1回1,500円(材料代)
◇ぷっくり多肉の寄せ植え教室
日時:5月20日(火)10時~12時
定員:13人(多数の場合抽選)
料金:1,500円(材料代)
◇共通
申込み:4月18日(金)までに電話で。
問合せ:中公民館
【電話】62-0400
■点訳ボランティア養成講座
日時:5月17日~10月4日の第1・3土曜日に計10回、9時30分~12時
場所:身障センター
対象:市内在住か在勤・在学の16歳以上(高校生は保護者の同意が必要)
定員:10人(多数の場合抽選)
その他:テキスト代が必要
申込み:4月24日(木)までに電話かファクスで障害福祉・国民年金課【電話】66-1033【FAX】62-7957へ。
※次の場合は記載していません。対象:だれでも、定員:特になし、料金:無料、その他:特になし、申込み:不要