- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府舞鶴市
- 広報紙名 : 広報まいづる 2025年8月号 Vol.1074
■引揚記念館
◇舞鶴・引揚語りの会による「館内語り部ツアーWEEK」
日時:8月9日(土)~17日(日)(13日(水)は休館)
11時から、13時30分から
◇学生語り部による展示案内
日時:8月の土・日曜日、祝日、8月12日~15日(13日は休館)、10時~16時
◇共通
料金:400円(学生150円、市内在住か在学の学生は無料)
問合せ:引揚記念館
【電話】68-0836
■平和の鐘を鳴らそう
日時:8月15日(金)12時から
場所:引揚記念館
内容:引揚船「興安丸」の時鐘を鳴らし、戦没者を追悼し、世界平和を祈念する
問合せ:舞鶴ユネスコ協会事務局(学校教育課内)
【電話】66-1072
■青葉山ろく公園
◇夏休みゴルフ ハーフandハーフday
日時:8月16日(土)・23日(土)9時~16時30分
内容:グラウンドゴルフとパターゴルフのコースを体験
料金:500円(中学生以下250円)
◇青空パークヨガ
日時:9月19日(金)・26日(金)、10月10日(金)9時10分~10時
料金:1回1,000円
◇共通
詳しくはホームページで確認を。下コードからアクセス可
※二次元コードは本紙をご覧下さい。
問合せ:青葉山ろく公園
【電話・FAX】62-2339
■「舞鶴ふるさと発見」ミュージアムトーク
日時:8月17日(日)13時30分~14時30分
場所:郷土資料館
内容:蛇島などの旧軍施設図面についての展示解説
問合せ:同館
【電話】75-8836
■視覚相談会
日時:8月18日(月)11時~15時30分
場所:西駅交流センター
内容:視覚に関する日常生活での困り事や就労・就学相談、福祉用具の展示、盲導犬の歩行体験、講演会など
その他:個別の相談を希望する場合は8月12日(火)までに電話で障害福祉・国民年金課(【電話】66-1033)へ
■ロビーコンサート
日時:8月18日(月)12時10分~12時50分
場所:市役所市民ホール
内容:NPO music clubによるギターやクラリネットの演奏
問合せ:文化振興課
【電話】66-1019
■高等学校軽音楽文化祭国際大会
日時:8月21日(木)10時~15時
場所:総合文化会館
内容:各エリア大会で受賞したバンドと海外の高校生バンドによる演奏
その他:前日にはステージ体験会も開催。詳しくは市ホームページで確認を。下コードからアクセス可
※二次元コードは本紙をご覧下さい。
問合せ:文化振興課
【電話】66-1019
■ご注意
次の場合は記載していません。対象:だれでも、定員:特になし、料金:無料、その他:特になし、申込み:不要