その他 お知らせ-募集-

■再生品の展示・申し込み
日時:8月29日(金)までの平日8時30分~16時30分、17日(日)13時~16時30分
場所:リサイクルプラザ
内容:家具など約150点を展示
申込み:同プラザに備え付けの用紙で(1世帯1点。多数の場合抽選)。

問合せ:同プラザ
【電話】64-7222

■舞鶴市民俳句大会
11月9日(日)9時30分から開催する俳句大会の俳句を募集。事前句3句1組で応募してください。
場所:中総合会館
対象:市内在住の人
その他:募集要項は8月29日(金)まで各公民館で配布

問合せ:舞鶴俳句協会の上林さん
【電話】64-1716

■青葉山ろく公園まつりの出店者
11月8日(土)・9日(日)に開催する青葉山ろく公園まつりの出店者を募集。
内容:飲食や物販、キッチンカー、ワークショップ
定員:50店舗(多数の場合抽選)
料金:1,000円から(出店料)
申込み:8月31日(日)までにホームページで同園(【電話】64-5454)へ。
下コードからアクセス可。
※二次元コードは本紙をご覧下さい。

■京都の海で漁師をめざす人
京都で漁師になりたい人を支援する漁業者育成校「海の民学舎」の研修生を募集(研修期間は来年4月から2年間)。
日時:9月30日(火)(選考試験)
対象:おおむね40歳未満
定員:10人
その他:初年度授業料…118,800円(授業料返還などの支援制度あり)
申込み:9月19日(金)までに入学願書(水産課備え付け)に必要書類を添えて府水産事務所(【電話】0772-25-3030へ。

■舞鶴ユネスコ協会絵画・作文
◇絵画「わたしの町のたからもの」
未来に残したい舞鶴の文化財や自然、風景などが描かれた作品を募集。

◇作文「地球社会に生きる」
家族や友達など身近な人たちとの関わりから、社会の一員として生き方について考えたことや平和・自然を守ることの大切さについて考えたこと、SDGsについて考えたことなどの作文を募集。

◇共通
対象:小学4年生~中学生
申込み:9月30日(火)までに各学校へ。

問合せ:舞鶴ユネスコ協会事務局(学校教育課内)
【電話】66-1072

■自衛官など
防衛大学校(一般)、一般曹候補生、自衛官候補生、航空学生、防衛医科大学校(医科・看護科)、医科・歯科幹部、キャリア採用幹部(陸・空)、技術曹(海)、自衛隊奨学生、予備自衛官補(一般、技能)を募集します。詳しくは、防衛省・自衛隊舞鶴地域事務所ホームページで。下コードからアクセス可。
※二次元コードは本紙をご覧下さい。

問合せ:同事務所
【電話】63-3272

■ご注意
次の場合は記載していません。対象:だれでも、定員:特になし、料金:無料、その他:特になし、申込み:不要