- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府舞鶴市
- 広報紙名 : 広報まいづる 2025年8月号 Vol.1074
■子育て
子育ての催しに関する情報はアプリでも公開しています。
右コードからアクセス可。
※二次元コードは本紙をご覧下さい。
◆子育て支援基幹ひろば
◇さくらんぼひろば
日時:8月20日(水)、9月10日(水)10時30分~12時
内容:多胎児親子の交流と情報交換
対象:多胎児を育てている親とその子ども、多胎児を妊娠中の人
◇あかちゃんひろば
日時:8月29日(金)10時30分~11時30分
内容:ふれあい遊びや絵本の読み語り、子育ての話、母親同士の交流など
対象:1歳未満児とその母親、妊娠中の人
◇ひよこひろば
日時:9月9日(火)・17日(水)・25日(木)10時~11時30分
内容:ふれあい遊びや心と体のリラックス体操、交流など
対象:4カ月~1歳未満児とその母親(第1子優先)
定員:先着10組
申込み:8月12日(火)~9月8日(月)にアプリ「まいココ」で予約。
問合せ:子育て支援基幹ひろば(中総合会館内)
【電話】62-0103
◆あそびあむ
◇あそびまつり~あそびあむ×遊BixS~
日時:8月23日(土)9時30分~16時
内容:消防士体験や氷とあそぶ、大道芸人ショー、ミニ縁日など
◇わくわくデイ
日時:9月5日(金)・19日(金)9時30分~12時
内容:乳幼児専用スペースで自由にあそぶ
対象:3歳未満児とその保護者
その他:19日は図書館司書による読み聞かせあり
◇0歳プログラム~ふくろとあそぶ~
日時:9月17日(水)10時30分~11時
対象:0歳児とその保護者
定員:先着10組
申込み:9月1日(月)~16日(火)にアプリ「まいココ」で予約。
◇1歳プログラム~えのぐとあそぶ~
日時:9月24日(水)10時30分~11時
対象:1歳児とその保護者
定員:先着10組
申込み:9月1日~23日(祝)にアプリ「まいココ」で予約。
問合せ:あそびあむ
【電話】65-5050
◆健やか子育て教室「ベビーヨガ」
日時:9月4日(木)10時~11時30分
場所:西総合会館
内容:赤ちゃんと一緒にできるヨガでスキンシップをとる
対象:3歳未満児とその保護者
定員:先着12組
申込み:9月1日(月)までに電話で子育てひろば「さるなぁと」(【電話】76-8333)へ。
◆子育てサポート教室~親子でうんどう遊び~
日時:9月26日(金)10時~12時
場所:総合文化会館
内容:親子で遊びながら体を動かす
定員:20組(多数の場合抽選)
申込み:9月19日(金)までに電話でまなびあむ(【電話】64-4060)へ。
■図書館
図書館の催しはホームページでも公開しています。
右コードからアクセス可。
※二次元コードは本紙をご覧下さい。
◆西図書館
◇赤ちゃんおはなし会
日時:8月20日(水)11時~11時15分
内容:絵本の読み聞かせやわらべうた遊びなど
対象:0~2歳児
◇えほんのじかん
日時:9月6日(土)11時~11時15分
内容:絵本の読み聞かせなど
対象:3歳以上
問合せ:西図書館
【電話】75・5406
◆東図書館
◇えほんのじかん
日時:8月23日(土)11時~11時15分
内容:絵本の読み聞かせなど
対象:3歳以上
◇図書館でなぞとき
日時:8月24日(日)・25日(月)10時~18時
内容:謎の手紙を解読して、本を探す
対象:5歳児~小学生
◇赤ちゃんえほんのひろば
日時:9月2日(火)11時~11時15分
内容:絵本の読み聞かせやわらべうた遊びなど
対象:0~2歳児
◇読書会
日時:9月6日(土)13時30分~15時
内容:佐木隆三著『復讐(ふくしゅう)するは我にあり』
問合せ:東図書館
【電話】62-0190