- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府舞鶴市
- 広報紙名 : 広報まいづる 2025年8月号 Vol.1074
あなたの意見や感想を聞かせてください
アンケートに答えてプレゼントに応募しよう
■今月のプレゼント
~愛犬の健康と幸せのために~
ペットフード用鹿肉ジャーキー
抽選で10人
舞鶴の豊かな自然が育んだ鹿肉をぜいたくに使用したペットフード(無添加ジャーキー)をプレゼント。
高タンパク・低脂肪でヘルシーな鹿肉のうまみが凝縮されており、愛犬が夢中になるおいしさです。また、香料、保存料、着色料が不使用で安全で安心に食べられる一品です。
地域と愛犬の幸せを願う思いが詰まったこの優しいジャーキーを、大切な家族である愛犬にお試しください。
提供:有限会社イズミ(円満寺142-1)
問い合わせはメールで。右コードからアクセス可。
※二次元コードは本紙をご覧下さい。
■広報まいづるアンケート
1.「広報まいづる」の内容の満足度は、次のうちどれですか?
(1)大変良い(2)良い(3)不満(4)大変不満
2.広報まいづる8月号で興味・関心を持った記事は何ですか?
3.あなたの夏の思い出を教えてください。
◇応募方法
「はがき(〒625-8555(住所不要)舞鶴市役所広報広聴課あて)」か「市ホームページ応募フォーム(右下コードからアクセス可)」で(1)アンケートの回答(2)住所(3)氏名(ふりがな)(4)年齢(5)電話番号(6)広報紙や市政への意見などを記入し、8月25日(月)(必着)までに広報広聴課へ。
※応募は1人1回。当選者はアンケートの全てに回答があった人の中から抽選で決定。当選者にのみ通知します
※いただいた感想や意見は、匿名で広報紙に掲載することがあります
※二次元コードは本紙をご覧下さい。
■広報まいづる7月号 読者から寄せられた声
7月9日時点
◇7月号の人気記事
1位…夏の京野菜 万願寺甘とう大研究(102票)
2位…舞鶴市上下水道だより すいすい(34票)
3位…まいづる親善大使プロジェクト始動!(15票)
万願寺甘とうを特集した記事が1位となりました。「農家さんの努力を知り、もっと味わって食べようと思った」「GIマークの意味を初めて知ったが世界に羽ばたくなんてすごい」「万願寺甘とうを未来へつなぎたい」「レシピを試してみたい」など、関心の高さを感じるコメントが多くありました。その他にも「生産地が3カ所だけだと知りびっくりした」「こんなにも繊細な野菜だと知らなかった」「もっと万願寺甘とうの魅力が広まってほしい」など、認知度の向上に期待を寄せるコメントもありました。
2位の上下水道の事業を特集した記事には「暑くなるとシャワーなどで水を使うことが増えるので基本料金の無料は助かる」「水道管破裂のニュースをよく見るので気になっていた」「舞鶴市では水道管破裂のようなことが起こらないようにしてほしい」などのコメントがありました。
◇7月号広報アンケート
・あなたの一押しの万願寺甘とうのおいしい食べ方を教えてください。
素焼きにしょうゆとかつお節の食べ方が人気でした。また、ポン酢やしょうがじょうゆなど、調味料をアレンジし、万願寺甘とう本来の甘みと香ばしさを生かした食べ方も多くみられました。その他、じゃこ炒めや甘辛煮といった料理も定番のようです。また、豚肉で巻いて焼き、塩こしょうや焼肉のたれで味付けをしたり、チーズを乗せたりといったレシピもありました。ぜひお試しください。
さて、本格的な夏となり、子ども達は夏休みを迎えました。子ども達がどんな夏休みを過ごし、どのように成長するのか楽しみですね。
担当:広報広聴課