- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府舞鶴市
- 広報紙名 : 広報まいづる 2025年10月号 Vol.1076
■まなびあむ
◇おばあちゃんの技を子ども達へ「米粉シフォンケーキづくり」
日時:10月25日(土)10時~12時
対象:小・中学生(小学1~3年生は保護者同伴)
定員:16人(多数の場合抽選)
料金:600円(材料代)
申込み:10月15日(水)までに電話で。
◇健康講座「今日からできる健口法」
日時:10月30日(木)13時30分~15時
内容:「食べる」「話す」をもっと楽しくする健口法を学ぶ
定員:30人(多数の場合抽選)
申込み:10月23日(木)までに電話で。
◇忙しい人のための健康づくり教室~睡眠を学ぶ~
日時:11月8日(土)13時30分~15時
内容:心と体の健康を支える「睡眠」を学ぶ
定員:24人(多数の場合抽選)
申込み:10月29日(水)までに電話で。
◇冬に食べたい薬膳料理教室
日時:11月27日(木)9時30分~12時
定員:16人(多数の場合抽選)
料金:1,200円(材料代)
申込み:11月18日(火)までに電話で。
問合せ:まなびあむ
【電話】64-4060
■スマホ教室
日時:10月29日(水)13時30分~15時
場所:西総合会館
内容:ラインの使い方などスマホの基本操作を学ぶ
定員:先着5人
申込み:10月22日(水)までに電話で西公民館(【電話】75-6501)へ。
■応急手当普通救命講習I
日時:10月30日(木)18時~21時
場所:東消防署・防災センター
定員:先着20人
申込み:10月27日(月)までに電話か申し込みフォームで同署(【電話】65・0119)へ。下コードからアクセス可。
※二次元コードは本紙をご覧下さい。
■文化財保存活用地域計画講座
日時:11月1日(土)9時~12時30分
場所:舞鶴公園集合
内容:古文書や古地図をもとに、田辺城から福井県へと続く旧若狭街道のうち、東舞鶴までの区間を歩く
定員:15人(多数の場合抽選)
料金:100円(保険・テキスト代)
申込み:10月24日(金)までに電話か申し込みフォームで文化振興課(【電話】66-1019)へ。下コードからアクセス可。
※二次元コードは本紙をご覧下さい。
■赤れんが博物館市民講座
日時:11月1日(土)14時~15時30分
場所:赤れんが博物館
内容:講演「日本の近代化とれんが・灯台とれんが」
定員:先着15人
申込み:前日までに電話で同館(【電話】66-1095)へ。
■商工観光センター
◇即戦力パソコン教室
日時:11月6日(木)・13日(木)9時30分~12時
内容:ワードやエクセルの実用的なスキルやウェブサービスなどの使用方法を学ぶ
対象:就職を考えている人
定員:先着12人
料金:4,000円(テキスト代含む、再受講者は2,000円)
申込み:10月7日(火)~28日(火)に電話かファクス、申し込みフォームで。下コードからアクセス可。
※二次元コードは本紙をご覧下さい。
◇パソコン講座(エクセル講座)
日時:11月11日(火)~28日(金)に計6回、18時~20時
内容:マクロやVBAの使い方を学ぶ
対象:簡単なマクロが組める社会人
定員:先着12人
料金:10,860円(テキスト代含む)
申込み:11月4日(火)までに電話かファクス、窓口で。
問合せ:商工観光センター
【電話】64-6800【FAX】65-2666
■ご注意
次の場合は記載していません。対象:だれでも、定員:特になし、料金:無料、その他:特になし、申込み:不要
