くらし 税の申告 2月17日〜3月17日

令和6年分の市・府民税の申告や、所得税の確定申告は2月17日から3月17日まで、市役所まちづくりセンターで受け付けます。期限内の申告をお願いします。(記事ID2884)

■受け付けは予約制
市・府民税の申告が必要な人は、令和7年1月1日現在で本市に住所があり/令和6年1月1日〜12月31日に所得があった人/所得税の申告が不要な公的年金受給者等で、配偶者控除等を追加する人や公的年金等のほかに20万円以下の所得があった人-などです。市役所での申告には、事前予約が必要。ウェブ予約は2月1日(土)から、電話予約は2月3日(月)から受け付けます。希望日の前々日(土・日曜日、祝日除く)までに申し込んでください。

◇ウェブ予約
2月1日に公開する予約フォームから申し込み。

◇電話予約
受付専用ダイヤル【電話】42-1261(平日午前9時〜正午、午後1時〜5時)へ。
申告や無料相談の詳細は、本紙10面とお知らせ版をご確認ください。

■ネット申告がおすすめ
所得税等の申告は、インターネットからが便利。パソコンやスマホなどを使って、国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」から、画面の案内に従って入力するだけで簡単に作成できます。マイナンバーカードとスマホがあれば、e‐Taxで送信も可能。さらに、マイナポータル(マイナンバーカードを使ってオンラインで行政手続き等ができるサイト)と連携すると、各種控除証明書等の情報が該当項目に自動入力されます。詳しくは、国税庁のホームページをご覧ください。