- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府長岡京市
- 広報紙名 : 広報長岡京 2025年3月号
読者のお便りやサークルからのお知らせ
掲載内容の詳細は、各問い合わせ先へ。
◆長岡京市介護家族の会 ミニ講座
3月27日(木)13時~14時、バンビオ
介護に関心のある人
あなたの「聴こえ」は大丈夫?難聴について保健師さんと話してみませんか
HPあり
問合せ:同会 小林
【電話】090-3622-4272
◆ベビーandチャイルド親子ヨガ
3月28日(金)10時40分~正午、長岡京こらさ
子どもの体のつくりと向き合った体操で柔軟な体を作る
500円
抹茶体験も
HPあり
問合せ:ムジクリ企画 小西
【電話】080-1418-5044
◆講演会身寄りなき老後~高齢者・障がい者の地域生活はどうなる?
3月28日(金)13時半~15時半、中央公民館
高齢者等終身サポート事業や成年後見制度の限界を考える
要申込(35人)
問合せ:成年後見制度の活用を考える市民の会 大畑
【電話】953-4919
◆天王山と西山古道を繋ぐお花見ハイキング
3月29日(土)8時半、JR山崎駅集合
天王山→柳谷観音→長岡天神を歩く
500円
弁当、水筒、雨具必携。軽登山の装備・靴で
HPあり
問合せ:京おとくに・街おこしネットワーク 長原
【電話】090-5165-8405
◆水辺の散策2025
3月29日(土)9時半、大山崎ふるさとセンター集合
桂川堤を散策後、山崎合戦古戦場跡などを巡る
500円
3月23日(日)までにQRから要申込
HPあり
問合せ:大山崎ふるさとガイドの会 市原
【電話】090-6730-7689
◆第20回里山講演会
3月29日(土)10時~正午、西山ホタルの家
「これからの里山を考える~超学際的アプローチの試みパート2~」京大教授徳地氏
HPあり
問合せ:長岡京市里山再生市民フォーラム 吉岡
【電話】952-6429
◆史跡物集女城跡を考古学する
〔講演会〕3月29日(土)13時半から、医誠会診療所(向日市)
〔現地見学会〕4月6日(日)13時半、阪急東向日駅集合
講師は國下多美樹さん
会員以外300円
HPあり
問合せ:乙訓の文化遺産を守る会 岡本
【電話】090-1024-1926
◆健康寿命を延ばそう~元気で長生き~
毎週(水)13時~14時、バンビオ
おおむね60歳以上
「生活筋力」を高めるための座ってできる筋トレ体操
体験500円、月2,000円
問合せ:ふれあいサロンさつき会 長谷川
【電話】090-1905-0925