イベント みんなでわくわく!春探し 長岡京の春を満喫しよう♪

少しずつ春の足音が近づいてきました。市内では、この季節ならではの特産や季節の花に関するイベントが盛りだくさんです。見て、食べて、体験して、あなたも一緒に春の訪れを感じませんか。

■花菜
心地よい歯応えとほのかな苦みが特徴の花菜。実は観賞用だったものが食用化されて今に至ります。食べるのは、花が咲く前のつぼみの部分。長岡京市の花菜は「京のブランド産品」に認定されているんですよ。

○花菜を楽しめるイベントはこちら
畑を自由開放!花菜を摘んで観賞しよう
自分で摘み取って、持ち帰ることができます。摘む時は、引っ張らず横に折るのがポイント。家でも花菜を楽しんでくださいね。
日時:3月12日~30日の(水)(日)、午前10時~午後4時
場所:西代里山公園の水田(水車小屋の横)

問合せ:(公財)市緑の協会
【電話】952-1900【FAX】952-1905

■たけのこ
長岡京市の特産「京たけのこ」は、柔らかくてえぐみの少ない上品な味が特徴。おいしさの秘密は、その栽培方法。「京都式軟化栽培法」と呼ばれる独自の手法で、年間を通して竹林を丁寧に手入れしています。

○竹林に入ってみたい人、たけのこを掘ってみたい人集まれ!
みんなで一緒にたけのこ掘り体験
日時:3月29日、4月5・12日の(土)、午前10時から
場所:井ノ内地区の観光竹林
対象:小学4年生以上(各20人)
中学生以下は保護者同伴
小学3年生以下は見学のみ可
費用:高校生以上4,000円中学生以下2,000円(たけのこのお土産つき)
申込:3月10日(月)までにほ本紙右記QRに掲載の申込書を下記へ
*4月10日(木)には、体験後にたけのこ料理が楽しめるイベントも開催。詳しくは本紙上記QRへ。

問合せ:市観光協会
【電話・FAX】951-4500

○たけのこを掘ろう 子どもの森フェスタin2025
日時:4月4日(金)午前10時~11時
場所:西山公園子どもの森
対象:市内在住の小中学生(15組)
小学生は保護者同伴
費用:1人1,500円(たけのこのお土産つき)
申込:3月3日(月)~24日(月)の平日、午前9時~午後5時に下記へ

問合せ:(公財)市緑の協会
【電話】952-1900【FAX】952-1905

○食べて、買って、プレゼントが当たる!
長岡京のたけのこフェア
市内の飲食店で、「たけのこ料理・たけのこスイーツ」を楽しみませんか。パンフレット掲載店舗で飲食・購入してWebアンケートに答えると、プレゼントが当たります。
期間:3月29日(土)~5月6日(火・休)
*パンフレットは、参加店舗や観光案内所で配布。

問合せ:
市観光協会【電話・FAX】951-4500
商工観光課観光戦略担当【電話】955-9515【FAX】951-5410

○たけのこを買って家で楽しみたいあなたに
朝掘りたけのこ直売所
たけのこの収穫が始まると、市内のあちらこちらで地元農家による直売所がオープン。朝方に収穫したたけのこが、その日のうちに並びます。刺身や煮物、炊き込みご飯、天ぷらなどに調理して、手間暇かけて栽培された市の特産をぜひ味わってみてくださいね。
期間:3月下旬~5月上旬(予定)
場所:たけのこフェアのパンフレットか本紙下記QRから確認してください
*地方発送が可能な農家もあります。

問合せ:農林振興課農業振興係
【電話】955-9514【FAX】951-5410

■桜
辺り一面が桜色に染まる様子は、春ならではの特別な風景。昼と夜で違う楽しみ方ができるのも魅力のひとつです。さあ、お花見に出かけよう!
*開花状況により、開催期間を変更する可能性があります。

○長岡天満宮八条ヶ池 桜のライトアップ
期間:3月29日(土)~4月6日(日)午後6時~9時
場所:長岡天満宮八条ヶ池東堤

問合せ:市観光協会
【電話・FAX】951-4500

○勝竜寺城公園 桜のライトアップ
・外観ライトアップ
期間:3月22日(土)~30日(日)午後9時まで
・夜間特別開園
期間:3月29日(土)・30日(日)午後8時まで

問合せ:公園緑地課公園管理係
【電話】955-9716【FAX】951-5410

○足を延ばして♪背割堤さくらまつり
期間:3月22日(土)~4月12日(土)のうち7日間程度、午前9時~午後5時
場所:淀川河川公園背割堤地区(八幡市)
入場料:6歳以上100円
*今年は、阪急西山天王山駅から会場への直行シャトルバスはありません。

問合せ:淀川河川公園管理センター
【電話】06-6994-0006【FAX】06-6994-0095

■野外にブースが集結
暖かい季節だからこそ、人との交流やさまざまなグルメを楽しみたい人におすすめです。

○第3回天神市
0円物々交換会やワークショップ、飲食ブースなどが楽しめます。先着100人に来場者プレゼントがありますよ。
日時:3月16日(日)午前9時~午後3時
場所:長岡天満宮境内(開田龍八前広場)
*小雨決行。

問合せ:市商工会女性部
【電話】951-8029【FAX】958-2473

○セブラボの春市
マルシェやフリーマーケット、グルメを楽しもう。
日時:3月23日(日)午前11時~午後5時
場所:長岡京セブンストリート・ラボ(新田保育所跡地)
*雨天中止。
*セブラボは3月31日(月)で終了します。

問合せ:長岡京セブンストリート・ラボ運営委員会
【E-mail】[email protected]