- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府長岡京市
- 広報紙名 : 広報長岡京 2025年7月号
■消費者トラブル
クレジットカード会社名で「あなたのカードが不正利用されているので、取引確認をしてください」というメールが届いた。メールに記載されていたリンク先にアクセスし、表示された不正利用確認フォームにカード番号や名前などを入力した。その後すぐにカード会社から、身に覚えのない約40万円の利用があったとのSMSが届き、驚いた。
■知っておこう
クレジットカード会社や銀行、宅配業者などをかたったメールが届き、情報確認のためと名前や住所、カード番号などの個人情報の入力を求める「フィッシング詐欺」にご注意ください。
日頃利用している事業者や公的機関などからメールやSMSが届いても、まずフィッシング詐欺ではないか疑いましょう。記載されているリンクにはアクセスせず、事前にブックマークした正規のサイトやアプリから情報を確認してください。またカードやキャリア決済、インターネットバンキングの利用明細をこまめに確認することも重要です。
○講演会「ネットトラブル対策 体験型講座」を開催!
詳細は本紙15ページへ
問合せ:長岡京市消費生活センター
【電話】955-3179
受付…火曜日を除く平日(午前9時~正午・午後1時~4時)