- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府京田辺市
- 広報紙名 : ほっと京たなべ 令和7年3月号(No.946)
■医療費が高額になったとき
1カ月の医療費が高額になったときは、自己負担額を超えた分を払い戻します。払い戻しには振込先金融機関の登録が必要です。該当する人には案内を郵送します。登録口座を変更したい人は問い合わせてください。
◇人間・脳ドック費用の6割を助成
市は、後期高齢者医療の加入者を対象に、外来(半日)人間ドック・脳ドック・併用ドック(人間ドックと脳ドックの併用受診)の受診費用を助成します。詳しくは、3月下旬に郵送する案内をご覧ください。
対象:次の全てを満たす人。併用ドックは、西暦偶数年生まれの人に限ります。
・5月7日現在、後期高齢者医療の被保険者である
・入院していない
・養護老人ホーム・介護保険施設などに入所していない
・後期高齢者医療保険料を滞納していない
助成額:受診費用の6割
申請期間:4月1日(火)~5月7日(水)
申請・問合せ先:国保医療課
【電話】64-1374