くらし 〔NEW〕がん患者が自分らしく安心して生活できるようにサポート

■ウィッグ・乳房補整具の購入費を助成
アピアランスケアとは、がん治療によって外見が変化しても、自分らしく安心して今までどおりの生活を送れるよう、患者を支えるケアのことをいいます。市は、アピアランスケアを行うため、ウィッグなどの補整具の購入費用を助成します。申請方法など詳しくは、市ホームページを確認してください。
対象者:次の全ての要件を満たす人
・市内に住民登録がある
・がんと診断され、治療中か過去に治療を受けた
・がん治療を原因とする脱毛や乳房切除に伴い、補整具が必要である
・過去に他自治体で同種の助成を受けていない
・同様の助成を他の制度で受けていない
対象物:4月以降に購入した下表の補整具。各区分で1人1回申請できます。
申請期限:購入後、1年以内

■若年がん患者の在宅介護サービス費や福祉用具費を助成
若年の末期がん患者が、住み慣れた自宅で自分らしく安心して療養生活が送れるよう、在宅介護サービス費などを助成します。申請方法など詳しくは、市ホームページを確認してください。
対象者:次の全ての要件を満たす人
・市内に住民登録がある18歳以上40歳未満
・医師から回復の見込みがない状態(末期がん)と診断され、在宅生活への支援や介護が必要である
・同様の助成を他の制度で受けていない
対象:介護保険法に基づく指定を受けた事業者が提供する4月以降に利用した下表のサービスなど(申請日以前の利用分を含む)

(※1)車いす・特殊寝台(付属品含む)、床ずれ防止用具、体位変換器、手すり・スロープ(工事を伴わないもの)、歩行器、歩行補助つえ、移動用リフト(吊り具部分を除く)、自動排せつ処理装置など
(※2)腰掛便座・自動排せつ処理装置の交換可能部品・入浴補助用具・簡易浴槽・移動リフトの吊り具部分など

申請・問合せ先:健康推進課
【電話】64-1335