子育て 子育て支援課からのお知らせ

■〔NEW〕5歳児健康診査がスタート
安心して就学を迎えられるように、5歳児の身体・精神面・社会的な発達状況や心配事などを確認する健康診査を始めます。対象者には誕生月の10日~2週間前に案内を郵送します。
日にち・場所:毎月1回・保健センター
詳しくは、広報紙3月号に挟み込みの母子保健事業日程表を確認してください。
対象:市内に在住する5歳児
内容:問診、身長・体重の計測、視覚検査(スポットビジョンスクリーナーによる屈折検査)、診察、保健指導

■妊娠・出産時にそれぞれ5万円を支給 クーポンから現金支給へ
市は、妊娠から出産・子育て期まで、相談支援と経済的支援を一体的に行っています。これまでは、妊娠時・出産後に「出産応援ギフト・子育て応援ギフト」としてクーポンを支給していましたが、4月1日から現金を支給する「妊婦支援給付金」(全2回)に変わりました。

◇妊娠時に支給(1回目)
対象:
・4月以降に妊娠届を提出した人
・3月31日までに妊娠届を提出し、出産応援ギフトが未申請の人で4月1日以降に出産した人(流産・死産・中絶した人を含む)。3月31日までに出産した人(流産・死産・中絶した人を含む)は、クーポンの出産応援ギフトになります。
支給額:5万円
申請方法:妊娠届を提出した際に、保健師の面談と案内を行います。

◇出産時に支給(2回目)
対象:4月以降に出産した人(流産・死産・中絶した人を含む)
支給額:妊娠している胎児1人につき5万円
3月31日までに出産した人(流産・死産・中絶した人を除く)は、クーポンの子育て応援ギフトになります。
申請方法:「こんにちは赤ちゃん訪問」の際に、保健師・助産師の面談と案内を行います。

問合せ先:子育て支援課
【電話】64-1377