- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府京丹後市
- 広報紙名 : 広報京丹後 2025年5月号(第254号)
人口減少や少子高齢化が進む今、行政に求められる役割が複雑・高度化する中、3月、市は民間活力の導入を目的として「京丹後市公民連携指針」を策定しました。
この指針は、市の公民連携における基本的な考え方を示し、民間と行政が協力して目指す方向性を共有・対等なパートナーシップの構築を目指すためのもの。今後、推進体制の構築や施策の実施に取り組んでいきます。また、(仮称)公民連携窓口や自由提案型民間提案制度を新たに創設する予定です。
※(仮称)公民連携窓口…公民連携事業推進のための窓口として情報共有などを一元的に担う
※自由提案型民間提案制度…民間ならではのアイデアや創意工夫を最大限に活用するため、募集テーマを設けず公民連携の目的に合致した公共性のある提案内容を自由に提案いただける提案募集制
■度民間のノウハウ等を活用し公共サービスを提供することにより自治体の課題を解決
▽目的
(1)質の高い公共サービスの提供
(2)財政負担の軽減・財源の確保
(3)新たな事業機会の創出・地域経済の活性化
(4)地域課題の解決
問合せ:政策企画課
【電話】0772-69-0120