- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府木津川市
- 広報紙名 : 【京都府木津川市】広報きづがわ 2025年3月号
成年後見支援センターでは、認知症・物忘れのある方や知的障がい・精神障がいのある方が住み慣れたまちで安心して暮らし、権利擁護支援が届くよう研修を企画・実施し、相談体制の充実に努めています。
内容:
(1)相談支援 成年後見制度に関する相談対応
(2)利用支援 弁護士や司法書士、社会福祉士などの専門職が相談者の状況に応じて申し立て支援などを適切に支援します。
(3)普及啓発 成年後見制度の広報・啓発や利用促進を目的とした研修会などをおこないます。
(4)権利擁護支援の地域連携ネットワークの構築、強化 支援を必要とする人を早期発見し、適切な支援に繋げる体制づくりの取組み
問合せ:
(1)社会福祉課【電話】75-1211
くらしサポート課【電話】79-0307
高齢介護課【電話】75-1213
市社会福祉協議会【電話】71-9559
基幹相談支援センターいづみ福祉会【電話】66-3521
地域包括支援センター(木津東【電話】75-2003、木津西【電話】75-1294、加茂【電話】76-0001、山城【電話】86-3500)
(2)~(4)福祉総合相談室【電話】75-1239