くらし 食育レシピ

■大学イモ風

▽材料/4人分
サツマイモ…中サイズ2本
サラダ油…大さじ1と1/2
砂糖…大さじ4強
しょうゆ…小さじ1
黒いりごま…小さじ2

▽作り方
(1)サツマイモは皮ごと5cm長さの1cm角に切って水にさらし、水気を切る。
(2)(1)のサツマイモを耐熱皿に並べ、ふんわりとラップをして600Wの電子レンジで5分ほど硬さが残る程度まで加熱し、水気をふく。
(3)バットにクッキングシートを敷いておく。
(4)フライパンに油を熱し、(2)のサツマイモを入れて全体がカリッとなるまで焼き、余分な油をキッチンペーパーで拭き、(3)のバットに取る。
(5)(4)のフライパンに砂糖としょうゆを入れて中火にかけ、砂糖が溶けたらフライパンを回してさっと煮詰め、とろりとしてきたら火を止める。
(6)(4)のサツマイモを、(5)のフライパンに戻して蜜をからめ、(3)のバットに間隔をあけて置き、粗熱がとれたら黒いりごまをかけてからめる。

▽食育メッセージ
*フライパンで焼くだけで簡単に作れ、揚げるよりもエネルギーや脂質を抑えた、カリカリの大学イモです。
*サツマイモは食物繊維を多く含み、健康的な食生活づくりに役立ちます。
木津川市食生活改善推進員協議会 生田悦子

▽1人分の栄養価