くらし 決定!シビックプライド・メッセージ Cute!Cute city, KIZUGAWA

■若者会議とは
若者世代が市に興味を持つためや市への定着、ふるさとへの想いを醸成するため、昨年から始めた取組みです。

■若者会議版シビックプライドメッセージ
市に夢や誇りを持てるように自分たちがまちについて考える。まちづくりに積極的に参加する意識やこのまちでのチャレンジ精神が、将来、市に対するシビックプライド(愛着や誇り)を育むことに繋がると考え、まずはより良いまちにしていくため、自分のまちのことを考えるきっかけとなる「コトバ」を検討しました。
制作にあたっては、木津川市ってどんなまち?ということを若者の視点で捉え、まずは同世代に発信することを目標とし、市内在住の若者世代9人と谷口市長、アドバイザーとして木津川クリエイター部の松田氏とワークショップをおこないました。それぞれに考える市の特徴や魅力を書き出し、互いの想いを共有、議論というアプローチでメッセージを考え、さらにみんなに伝わりやすいシンボルマークとして発信するカタチを制作しました。

■今年度が本格始動!!
今年度からは本格的に「自分たちのまちの未来を自分たちで描こう」を目指して、若者会議メンバーが主体となって、考え実行できるアイデアを企画します。

■新年度メンバー募集!!あなたのCuteを一緒に語りませんか?
▽募集内容
対象:令和7年4月1日時点で、市内にお住まい、またはお勤めの15歳から29歳未満の方
募集:10人程度(申込多数の場合は抽選)・6月から概ね5回程度(平日夜間または土・日曜日に開催)参加者には、会議ごとに粗品を進呈
申込:4月30日までに下記メールアドレスまたは本紙掲載2次元コードから申込メールの場合は、メールタイトルを「若者会議参加申込」とし、住所、氏名、在住または在勤の別、生年月日、性別(回答任意)、電話番号、メールアドレスを記載してください。
申込先:【メール】[email protected]

問合せ:こども未来課
【電話】75-1229