くらし その他

■相楽聴覚言語障害センターの仮移転
相楽会館の老朽化などに伴う新庁舎の現地建替えにあたり、工事期間中は仮移転先へ移転します。
日時:4月28日(月)から業務開始
※相楽会館では4月24日(木)まで
場所:加茂町里中森101(市青少年センター内)
【電話】34-6611【FAX】34-6616

問合せ:相楽広域行政組合事務所
【電話】72-0421【FAX】72-0470

■無料税理士相談[要予約]
日時:5月7日(水) 午後1時30分~4時30分
場所:市役所3階会議室「3-2」
内容:税目は問いません。
対象:税理士または税理士法人が関与していない納税者
定員:6人(30分/人)

申込・問合せ:本紙掲載2次元コードで近畿税理士会宇治支部へ。
【メール】[email protected]【URL】https://coubic.com/kinzeiuji/1954133

■巡回連絡に協力を
巡回連絡では、警察官が皆さんの家庭や会社などを訪問し、次の内容などをお知らせしたり、困りごと・要望などをお伺いしたりしています。皆さんの承諾が得られた場合には、巡回連絡カード(非常時の連絡先など)の記入をお願いしています。
・付近で発生している犯罪や交通事故の発生状況
・被害防止などに関する防犯上の注意事項

問合せ:木津警察署
【電話】72-0110

■加茂保健センターの解体・撤去にご理解を
加茂保健センターは、建築後50年が経過し、老朽化によりやむを得ず解体・撤去することになりました。令和7年秋から令和8年初夏に解体・撤去工事を予定しています。
工事着工後、保健事業は加茂文化センターなどでおこないます。
工事の日程などの詳細が決まりましたら、広報・市ホームページでお知らせします。

問合せ:健康推進課
【電話】75-1219

■当尾の郷会館 施設利用の再開
施設のLED化などの改修工事に伴い一部休館していましたが、利用を再開しています。利用予約などは直接、当尾の郷会館へ問い合わせください。

問合せ:当尾の郷会館
【電話】76-2234

■いずみホール(中央交流会館)施設利用の再開
施設の大規模改修工事に伴い全面休館していましたが、利用を再開しています。詳しくは11ページを確認ください。
利用予約などは直接、中央交流会館へ問い合わせください。

問合せ:中央交流会館
【電話】72-8800

■総合防災マップを全戸配布
災害発生に備え、自らの命を守るために、「いつ・どのように行動するのか、必要な備えは何なのか」を検討いただくための参考となる総合防災マップを改訂しました。
詳しくは総合防災マップをご覧ください。

問合せ:危機管理課
【電話】75-1206