健康 ヘルシークッキング Vol.314

■小松菜の納豆和え
納豆独特の粘りが野菜に絡むので、調味料の量を減らすことができます。
また、納豆はコレステロールの吸収抑制、血中中性脂肪の減少、体脂肪の蓄積抑制、腸内善玉菌の増加など、さまざまな効果があります。そのまま食べるだけでなく、色々な料理の食材として、取り入れてみてください。

エネルギー:58キロカロリー/1人分
塩分:0.4g

○材料(2人分)
小松菜…120g
納豆…1パック
しょうゆ…小さじ1/2
納豆のたれ…1パック分
花かつお…1/2袋

○作り方
(1)小松菜は茹でて、3~4cm長さに切り、しょうゆで和える。
(2)納豆は添付のたれと混ぜ合わせる。
(3)(1)と(2)を混ぜ合わせ器に盛り付ける。
(4)食べる直前に花かつおを天盛りする。

国保健康課