- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府井手町
- 広報紙名 : 広報いで 令和7年5月号 No.632
対象:町内にお住まいで、次のいずれかに該当する方。
1.身体障害者手帳の交付を受け次の障がいのある方
・視覚の障がい程度が1級又は2級の方
・下肢又は体幹の障がい程度が1級又は2級の方
・上肢の障がい程度が1級又は2級で、かつ、下肢の障がい程度が3級の方
・心臓、じん臓、呼吸器、ぼうこう、直腸、小腸、肝臓又はヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害の障がい程度が1級の方
2.療育手帳の障がい程度が「A」判定の方
3.精神障害者保健福祉手帳の障がい等級が1級の方
申請方法:身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳と申請書と印鑑を持ち、高齢福祉課へ
利用券:月額1,000円(申請日の属する月の翌月分から交付)
変更点(R7年4月~):令和7年度よりタクシー券のほか、自家用車の燃料代(自動車用燃料券)としても、ご利用いただくことができるようになりました。
【変更前】
1カ月あたり10枚(100円券)のタクシー券(年12,000円)
↓
【変更後】
1カ月あたり10枚(100円券)のタクシー及び自動車用燃料券(年間12,000円)
注意点:井手町内の対象ガソリンスタンドのみ利用可。詳細は申請時、ご案内させていただきます。
問合せ:高齢福祉課
【電話】82-6165