- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府井手町
- 広報紙名 : 広報いで 令和7年6月号 No.633
■屋外スピーカーから音声が流れます
国が緊急情報の伝達手段である「全国瞬時警報システム(Jアラート)」を全国的に自動起動させ、機器等の稼働状況を確認し、緊急時に情報伝達が確実に行えるよう、試験放送を実施します。
町内の防災行政無線(スピーカー)から大音量で訓練放送が流れますので、ご理解ご協力をお願いします。
なお、放送内容については、天候等により聞き取りにくい場合がございますので、確認が必要な場合は、ホームページや防災行政無線テレホンサービス(【電話】0774-82-6320)でご確認いただけますのでご活用ください。
実施日時:6月18日(水)午前10時頃
放送内容:
(上りチャイム音)
こちらは、井手町役場です。只今から訓練放送を行います。
(緊急地震速報チャイム音)
緊急地震速報。大地震です。大地震です。これは訓練放送です。
※3回くりかえし
こちらは井手町役場です。これで訓練放送を終わります。
(下りチャイム音)