- 発行日 :
- 自治体名 : 京都府宇治田原町
- 広報紙名 : 町民の窓 令和7年10月号 No.691
対象:農業に従事し、次の条件を満たす方。
(1)20歳以上、60歳未満の方で国民年金の第1号被保険者の方。
(2)60歳以上65歳未満で国民年金に任意加入している方。
(3)年間60日以上農業に従事している方※農地を持っていない農業者や配偶者、後継者も加入できます。
◆農業者年金のメリット
(1)積立方式で安心
将来受け取る年金は、自分で積み立てる確定拠出型であるため、加入者や受給者の数に左右されず、安定した資産運用ができます。
(2)一生涯にわたる終身年金
年金は終身受給できます。加入者や受給者が80歳前に亡くなられた場合は、80歳までに受け取ると仮定した金額を死亡一時金として遺族が受け取れます。
(3)自由に保険料を設定可能
毎月の保険料は2万円から6万7千円まで自由に選択でき、随時変更可
(4)節税効果が大きい
保険料は全額が社会保険料控除の対象となり、運用益も非課税です。さらに将来受け取る年金も公的年金等控除の対象となります。
(5)意欲ある担い手に保険料助成制度
認定農業者等一定の要件を備えた意欲ある担い手に対し、基本保険料(月額2万円)のうち国から保険料の助成があります。
問合せ・申込先:農業委員会
【電話】88-6638
