- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市港区
- 広報紙名 : 広報みなと 令和7年8月号
南海トラフ巨大地震が起きたとき、“すぐに避難する”ことで津波による人的被害を大幅に抑えることができます。
自分や家族の命を守るために今できること。それは避難計画を立てておくことです。家族や大切な人と一緒に避難計画を考えてみましょう。
南海トラフ巨大地震発生後114分(※)で港区に津波が到達します
※平成25年8月 大阪府南海トラフ巨大地震災害対策等検討部会資料より抜粋
※+1mの津波が来襲する時間(この時間より前にも+1mより小さい津波は到達します)
■これだけは押さえておきたい3つのポイント
書き込んでおきましょう
1 逃げる場所は( )に逃げる
場所を決めたら経路も確認!実際に徒歩で行ってみる!マンション等住居が頑丈でかつ3階以上なら自宅に!
2 集まる場所は( )に集まる
待ち合わせ時刻と待つ時間も決めておくと効果的!
3 連絡の方法は( )で連絡を取り合う
電話が使えないときは家にメモを残す方法や災害用伝言ダイヤル171も参考に!
災害用伝言ダイヤル【電話】171
■備蓄力診断テスト(非常持ち出し袋編)
南海トラフ巨大地震に備え、あなたの「非常持ち出し袋」の準備状況を診断しましょう。備蓄しているものにチェックを入れて点数を合計し、備蓄力を確認してください。めざせ!備蓄マスター!
・非常食 乾パン等 10点
・飲料水 10点
・簡易トイレ 10点
・貴重品 現金、通帳等 8点
・救急袋 持病薬等8点
・モバイルバッテリー 8点
・懐中電灯 8点
・衛生用品 歯ブラシ等 8点
・携帯ラジオ 5点
・タオル 5点
・軍手 5点
・十徳ナイフ 3点
・ラップ・ポリ袋 3点
・ロープ 3点
・ティッシュ 3点
・ガムテープ 3点
非常持ち出し袋の重さは女性10kg、男性15kgが目安。あくまで目安ですので、自分で持って避難できる量にしましょう。
■診断チャート あなたの備蓄力は?
◇合計点数 80点以上
タイプ:備蓄マスター
コメント:素晴らしい備え!周囲の人の見本になれます!
◇合計点数 60~79点
タイプ:意識高め
メント:よく備えています。もう一歩で完璧!
◇合計点数 20~59点
タイプ:準備中の人
コメント:最低限の備えはOK。見直しでさらに安心。
◇合計点数 ~19点
タイプ:備蓄ビギナー
コメント:非常に心配!今すぐ見直しましょう!
■大阪防災
ご自宅での備蓄も大事です。大阪防災アプリを使えば、世帯人員に応じて何をどれだけ備蓄したらいいのかを確認できます。ぜひダウンロードを!
備えあれば憂いなし!