くらし 浪速区でオンデマンドバス社会実験運行スタート!!

・区内での移動がもっと便利に!

・オンデマンドバスって?
オンデマンドバスは決められたルートや時刻表がない予約型の乗合バスです。3日前から予約可能となっており、お客さまのニーズに合わせて乗車時刻や乗降場所をご予約いただくことでバス停までお迎えに行き、目的地近くまでご乗車いただくことができます。浪速区内での移動が便利になりますので、ぜひご利用ください。

・オンデマンドバス公式サイト
詳しくはホームページをご参照ください

運行時間:9時~19時(年中無休)
[社会実験期間:令和8(2026)年10月27日まで(予定)]
エリア:浪速区全域 ※詳しくはオンデマンドバス公式サイトをご参照ください。
運賃:
・大人300円
・小児150円
・幼児 同伴者1名につき2名まで無料(3人目から小児運賃150円)
・モバイルチケット(定期券)
《1エリア定期券》1か月5,000円(税込)
《2エリア定期券》1か月9,000円(税込)

◇ご利用時の注意点
(1)「乗降場所」以外での乗り降りはできかねますので、ご注意ください。なお、道路環境によっては「乗降場所」の前に車両が停止できない場合があります。
(2)乗り合いを前提とするオンデマンドバスの特性上、出発予定時刻より10分程度お待ちいただく場合があり、到着予定時刻にも幅を持たせております。また、道路状況などによりさらに到着が遅れる可能性がございます。ご了承のうえ、ご利用いただきますようお願いします。
(3)道路状況などにより遅れる場合がございます。アプリをご利用のお客さまは、アプリの更新ボタンを押して、最新の運行状況や接近状況をご確認ください。

予約方法:
(1)eMETROアプリ
ダウンロードホームページをご確認ください
(2)LINE
友だち追加はホームページをご確認ください
(3)OsakaMetroオンデマンドバスコールセンター
【電話】050-3355-8210
受付時間7時~17時 年中無休
※通話料金がかかります。
※電話のかけ間違えにご注意ください。

問合せ:OsakaMetro・シティバスお客さまセンター
【電話】050-3355-8208
受付時間:8時~20時(年中無休)
※通話料金がかかります

SDGs
11 住み続けられるまちづくりを
17 パートナーシップで目標を達成しよう
浪速区では、企業や地域団体等と連携し、地域の一層の活性化に取り組んでいます。