イベント 6月イベントカレンダー

■6月のPickUP(ピックアップ)!「城北(しろきた)菖蒲園」開園中!
日時:5月16日(金)~6月11日(水)9:30~17:00(入園は各閉館時間の30分前まで)
※5月31日(土)・6月1日(日)は8:00~18:00
場所:城北公園内(生江3-29)
入場料:200円 ※中学生以下・市内在住の65歳以上の方・障がい者手帳などをお持ちの方は無料(証明書をご提示ください)

問合せ:鶴見緑地公園事務所(鶴見区緑地公園2-163)
【電話】06-6912-0650

■旭図書館
◇0・1・2歳児のためのぴよぴよ おはなし会
無料・先着・申込不要
0歳から楽しめる絵本のよみきかせや、ふれあいあそびなどを楽しみましょう。
日時:6月26日(木)11:00~11:20
対象:0歳から2歳までの乳幼児と保護者
定員:先着30名

◇幼児期図書ボランティア募集
先着
旭図書館を拠点として旭区内の保育所・幼稚園等で活動中のボランティアグループに参加し、絵本の読み聞かせ等をしてくださる方を募集します。原則として、以下の講座を全回ご受講ください。
日時:(1)8月5日(火)(2)8月12日(火)(3)8月26日(火)(4)9月4日(木)(全4回)
(1)(2)(3)はいずれも10:00~12:00、(4)10:15~12:00
場所:(1)(2)(3)は大阪市立中央図書館、(4)は旭図書館多目的室
定員:先着5名程度
申込:6月10日(火)~7月24日(木)までに電話(旭図書館【電話】06-6955-0307)で

問合せ:旭図書館(中宮1-11-14)
【電話】06-6955-0307【FAX】06-6955-0287

■中央図書館 自動車文庫
◇移動図書館まちかど号
・さくら苑玄関前(清水3-15)…6月11日(水)14:00~14:50
・城北小学校東門(赤川3-13-47)…6月17日(火)10:15~11:05
・太子橋中公園(太子橋2-7)…6月17日(火)11:35~12:20

問合せ:中央図書館 自動車文庫(西区北堀江4-3-2)
【電話】06-6539-3305

■経済戦略局スポーツ部スポーツ課
◇旭プール(屋外)・旭児童プール休業のお知らせ
旭プール(屋外)・旭児童プールは工事のため、今年度は夏期の営業をいたしません。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

問合せ:経済戦略局スポーツ部スポーツ課
【電話】06-6469-3870

■大阪市コミュニティ協会 旭区支部協議会
◇第51回 旭区民まつり参加団体募集
申込要
日時:9月27日(土)15:00~19:00
内容:
(1)舞台出演者:ダンス・演奏・大道芸等多くの来場者が楽しめるもの。(出演有料)
(2)ブース出展者:ご来場者の方々へ活動PRを行うもの。個人・物品販売等不可。(出展有料。テント料相当分、電気使用料等)
(3)ボランティア協力:まつり会場内清掃、エコステーション、その他内容は、希望に応じます。
※出演、出展、ボランティア申込後は、区民まつり実行委員会で選考させていただきます。詳しくは、お問い合わせください。
※開催日及び内容が変わる場合があります。
申込:6月15日(日)まで

◇旭区民まつりの運営に携わっていただくボランティアの方を募集します。
QRコード(本紙3ページをご覧ください)よりお申し込みください。

◇総合文化祭旭区文化映画まつり
無料・申込不要
総合文化祭の一環として、映画まつりを上映します。
日時:7月5日(土)
(1)10:00~12:00モリゾー・キッコロ地球環境の旅
(2)13:00~14:30幸福(しあわせ)の黄色いハンカチ
場所:旭区民センター 2階 小ホール

問合せ:大阪市コミュニティ協会 旭区支部協議会(中宮1-11-14 旭区民センター1階)
【電話】06-6953-3901【FAX】06-6953-3902(月曜を除く10:00~17:30)

■旭区老人福祉センター
対象は60歳以上のセンター利用証をお持ちの方。
(利用証がない方は当センターにて発行します)

◇刺し子教室 ~ひと針ひと針を積み上げる楽しさを学びましょう~
先着・申込要
日時:6月27日(金)13:00~15:30
場所:旭区老人福祉センター 3階 会議室
定員:先着15名
内容:刺し子でふきんを縫う
費用:700円(材料費)
持物:待ち針・糸切りばさみ・さし(30cm)・筆記用具
申込:6月5日(木)9:45より来館で

◇4月・5月・6月お誕生日会
無料・先着・申込要
日時:6月30日(月)13:30~15:00
場所:旭区老人福祉センター 3階 多目的室
定員:先着20名(4月・5月・6月生まれの方)
申込:6月5日(木)9:45より、電話・来館で

◇スマホ体験講座 ~スマホの「楽しさ」「便利さ」を体験しよう!
無料・先着・申込要
日時:7月11日(金)13:00~15:00
場所:旭区老人福祉センター 3階 会議室
定員:先着20名
申込:6月10日(火)9:45より電話・来館で

問合せ:旭区老人福祉センター(森小路2-5-29 旭総合福祉センター2・3階)
【電話】06-6955-1377【FAX】06-6955-1398

■旭区民センター
◇エンジョイ・ヨーガ(7月~9月コース)
先着・申込要
バランスのとれたヨーガポーズでスリム美ボディへ
日時:7月7日・28日・8月4日・11日・18日・25日・9月1日・15日・29日(毎週月曜日、全9回)
【朝の部】10:00~11:30
【昼の部】14:00~15:30
【夜の部】19:00~20:30
※7月14日・21日・9月8日・22日はお休みです
場所:旭区民センター 小ホール
講師:プレマ・サット・サンガの講師
対象:どなたでも(動きやすい服装)
定員:各回先着50名程度
費用:9回9,000円、体験1回1,200円。
※期間の途中での参加も可能です
申込:9月29日(月)までに来館または電話で

◇彩華(さいか)書道教室(7月~9月コース)
先着・申込要
初心者歓迎!月1で書道をはじめませんか?
日時:7月27日・8月24日・9月28日14:00~16:00(第4日曜日、全3回)
場所:旭区民センター集会室3
講師:原田彩華(彩華書道教室)
定員:各回先着10名程度
費用:3回3,000円(半紙代、お手本代含む)
体験1回1,200円 ※期間の途中での参加も可能です
申込:9月28日(日)までに来館または電話で

問合せ:旭区民センター(中宮1-11-14)
【電話】06-6955-1307【FAX】06-6955-1308