大阪市旭区(大阪府)

新着広報記事
-
くらし
6月は食育月間 不足しがちな野菜を食べよう! ■6月は食育月間 大阪市公式クックパッド簡単で美味しいレシピが載ってるよ しょうぶの会(旭区食生活改善推進員協議会)の皆さんに、美味しい野菜レシピをお聞きしました。 講座の参加者から「野菜を食べたいけど手間がかかるからなー」とのお声をお聞きする事があります。そんな時のとっておきのレシピを紹介します。 包丁いらずでとっても簡単! ◇きゅうりとキャベツの美味いっ酢 材料(2人分): きゅうり…1本 キ...
-
講座
あさひ健康大学(栄養コース)開講のお知らせ 無料・申込要 食生活を中心に健康づくりをサポートする「食育アドバイザー(食生活改善推進員)」養成講座です。 講義に加えて運動実技や調理実習を取り入れた、実践的な学びができます。 食育に関心のある方、ぜひご参加ください! 日時:8月21日、9月4日・11日・18日、10月2日・9日・16日・30日、11月13日(木曜日)9:30~12:00 場所:旭区保健福祉センター分館(森小路2-5-26) 対象...
-
イベント
音楽の祭日2025 inあさひ 無料・一時保育 心も弾む♪みんなの音楽時間♫ 普段、音楽に接することの少ない方でもお気軽にお越しください。 日時:6月29日(日)13:30開演 場所:旭区民センター大ホール(中宮1-11-14) 出演: ・和歌山キッズオーケストラ(バイオリン) ・松浦紫陽(まつうら しよう)さま(ピアノ) ・扇会(筝・三絃) ・Genieße(ゲニーセ)合唱団and大阪信愛(しんあい)学院大学合唱サークル ・楠...
-
イベント
大阪ウィーク・春 大阪の祭!~EXPO2025 春の陣~ 5月9日(金)・10日(土)、大宮みこし会のだんじりが大阪・関西万博に参加しました! 大宮(おおみや)地域を拠点に活動する「大宮みこし会」が、2025年大阪・関西万博「大阪ウィーク“大阪の祭!~EXPO2025春の陣~”」に、だんじりで参加し大いに盛り上がりました。 問合せ:区役所総務課(3階31番) 【電話】06-6957-9625 大阪・関西万博に関する情報は5面・6面へ!
-
くらし
グローズアップ あさひ おめでとうございます! ■大阪府水防表彰 淀川左岸水防事務組合 副団長 小橋 亀之助(こばし かめのすけ)さん 長年にわたる水防活動への功績により、大阪府水防表彰を受賞されました。 問合せ:区役所 防災安全課(1階2番) 【電話】06-6957-9007
広報紙バックナンバー
-
広報あさひ 令和7年6月号
-
広報あさひ 令和7年5月号
-
広報あさひ 令和7年4月号
-
広報あさひ 令和7年3月号
-
広報あさひ 令和7年2月号
-
広報あさひ 令和7年1月号
-
広報あさひ 令和6年12月号
-
広報あさひ 令和6年11月号
-
広報あさひ 令和6年10月号
-
広報あさひ 令和6年9月号
-
広報あさひ 令和6年8月号
-
広報あさひ 令和6年7月号
-
広報あさひ 令和6年6月号
自治体データ
- HP
- 大阪府大阪市ホームページ
- 住所
- 大阪市北区中之島1-3-20
- 電話
- 06-6208-8181
- 首長
- 横山 英幸