- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市城東区
- 広報紙名 : ふれあい城東 令和7年1月号
◆固定資産税の申告は1月31日(金)まで
(1)償却資産の申告
1月1日現在、事業用の償却資産をお持ちの方は、船場法人市税事務所へ申告書を提出してください。eLTAX(エルタックス)での電子申告をぜひご利用ください。
(2)住宅用地に関する(異動)申告書
令和6年中に住宅の新築・増改築・用途変更・取壊しがあった土地をお持ちの方は、資産が所在する区を担当する市税事務所へ申告書を提出してください。
※申告方法や申告書のダウンロードは市ホームページをご覧ください。
問合せ:
(1)固定資産税(償却資産)については
船場法人市税事務所 固定資産税(償却資産)【電話】4705-2941【FAX】4705-2905
(2)固定資産税・都市計画税(土地・家屋)については
京橋市税事務所(固定資産税)【電話】4801-2957(土地)【電話】4801-2958(家屋)【FAX】4801-2873
◆個人市・府民税・森林環境税(普通徴収)第4期分の納期限は1月31日(金)です
問合せ:京橋市税事務所(個人市民税)
【電話】4801-2953【FAX】4801-2871
◆大阪市では12月~2月は「ねずみ防除強調期間」です
ねずみが生息できない環境をつくり、被害を防ぎましょう。
・家屋を点検し、侵入口を塞ぎましょう。
・食品や生ごみは放置せず、密閉容器に入れて保管しましょう。
・放置した紙、衣類などは巣の材料となる場合があります。定期的に室内を整理整頓しましょう。
問合せ:保健福祉課(生活環境)
【電話】6930-9973【FAX】050-3535-8689
◆1月26日は文化財防火デーです
昭和24(1949)年1月26日に法隆寺金堂で火災が発生し、世界的な至宝といわれた壁画の大半が焼損したことをうけ、制定されました。
城東区には、都市景観資源をはじめとする名所旧跡があります。
これらの大切な文化財を火災や震災などからみんなの手で守っていきましょう!
問合せ:城東消防署
【電話】6931-0119【FAX】6931-0072