子育て 地域ではぐくむ子どもたち【子育て】

3.すべての人に健康と福祉を
4.質の高い教育をみんなに

◆乳幼児健診のお知らせ
申込不要 無料
対象者が変更になることがあります。
各健診の対象者の方には事前に(2週間前までに)ご案内します。

◇3か月児健診
実施日:5月19日(月)
対象者:令和7年1月10日~24日生
実施日:6月2日(月)
対象者:令和7年1月25日~2月6日生
実施日:6月16日(月)
対象者:令和7年2月7日~28日生

◇1歳6か月児健診
実施日:5月21日(水)
対象者:令和5年10月30日~11月15日生
実施日:6月4日(水)
対象者:令和5年11月16日~30日生
実施日:6月18日(水)
対象者:令和5年12月1日~15日生

◇3歳児健診
実施日:5月23日(金)
対象者:令和3年11月6日~18日生
実施日:6月6日(金)
対象者:令和3年11月19日~12月2日生
実施日:6月20日(金)
対象者:令和3年12月3日~13日生

問合せ:保健福祉課(保健)
【電話】6930-9882【FAX】050-3535-8689

◆『お化け屋敷を作ろう!』ワークショップ参加者募集
申込要 無料
とき:
・お化け屋敷作り
8月14日(木)、15日(金)いずれも(1)9:30~12:00(2)13:00~16:00
・お化け役体験
8月16日(土)10:00~17:00(2時間程度)
ところ:区民センター(中央3-5-45)
内容:8月16日(土)に開催する家族向けの怪談イベント「怪談ナイト」のお化け屋敷作りと、イベント当日のお化け役を体験するワークショップ
対象:小学校高学年から高校生まで
※応募者多数の場合は抽選
申込み:7月31日(木)までに電話、メールまたは来館にて問合せ先まで

問合せ:区民センター
【電話】6932-2000【FAX】6932-2030【Eメール】[email protected]

◆さぁ!動き出そう!JOTO塾!
受講生徒募集中!
「JOTO塾」で検索

◆東中浜小学校で「よしもと放課後クラブ漫才ワークショップ」を開催〈2月21日(金)〉
本市と包括連携協定を締結している吉本興業株式会社の協力のもと、漫才を通じて、コミュニケーション能力・伝え合う力を高めることや、「話し方」「伝え方」を楽しみながら学ぶことで、表現力・言語能力を養う漫才ワークショップが行われました。
当日は、テレビ・舞台で活躍中の芸人や作家が講師となり、児童が自由な発想で自主的に「ネタ」の台本を作成、練習をし、実際に他の児童の前で漫才を披露しました。最後には芸人によるプロの漫才や先生方のコンビによる漫才が披露されるサプライズもあり、大変盛り上がりました。
児童の皆さんが、笑いを通じて地域文化に親しみを持つことができる、貴重な経験になったと思います。

問合せ:保健福祉課(子育て教育)
【電話】6930-9065【FAX】050-3535-8688

◆「重大虐待ゼロ」実現へ向けて
すべての子どもが笑顔で暮らせる社会に
大阪市児童虐待ホットライン(24時間365日対応)
フリーダイヤル【電話】0120-01-7285(まずは一報なにわっ子)(通話料無料)