- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市城東区
- 広報紙名 : ふれあい城東 令和7年6月号
11.住み続けられるまちづくりを
◆今回は菫です
区内16の地域活動協議会では、町会をはじめ各種地域団体が集まり、防災・防犯活動や環境衛生、子どもから高齢者の方の福祉・健康増進、文化スポーツ事業などさまざまな活動を通じて、安心・安全で住み良いまちづくりに取り組んでいます。このコーナーでは、城東区まちづくりセンターが取材した各地域のイベントや取組みを紹介していきます。
◆ひったくり0件をめざして自転車ひったくり防止カバー取付けキャンペーン
地域活動協議会では、区役所をはじめ関係機関と連携し街頭犯罪の防止に向けた啓発等の活動を行っています。3月5日、菫地域活動協議会主催により、マルヤス城東店様に駐輪場を提供していただき、牛乳石鹼共進社(株)より寄贈のありました自転車ひったくり防止カバーの取付けキャンペーンを開催しました。小雨の降る中にもかかわらず、用意した150枚のカバーがあっという間になくなりました。
城東区内ひったくり0件をめざし、「自転車ひったくり防止カバー取付けキャンペーン」に取り組んでいきます。開催日程等は、まちづくりセンターや各地域活動協議会のSNS、町会の掲示板で告知します。町会ではこのような情報をいち早く発信しています。加入方法等は下記までお問い合わせください。
まちづくりセンターマスコットキャラクター「まちセン城一郎」:フレーフレーJOTO 町会に入りませんか
町会加入についてのお問合せは
城東区地域振興会事務局
【電話】4255-6066【FAX】4255-6088
広報誌「城東区まちセンジャーナル」や各地活協の広報誌を区役所1階広報誌ラックにて配布中です!
問合せ:城東区まちづくりセンター
放出西1-9-7 放出西会館内
【電話】6167-9900【FAX】6167-9901