健康 【健康】結核健診・各種がん検診等

◆大腸がん検診
申込要 有料
とき:
9月30日(火)、10月12日(日)いずれも9:30~10:50、13:30~14:50
11月25日(火)9:30~10:50
対象:40歳以上の市民の方(条件あり)
費用:300円
※申込み後、1か月程度で通知書と検査キット等が届きますので、通知書に記載の日程からご都合のよい日時にご来場ください

◆肺がん検診
申込要
とき:9月30日(火)、10月12日(日)、11月25日(火)いずれも9:30~10:50
対象:40歳以上の市民の方(条件あり)
費用:無料(エックス線撮影)(条件により、かくたん検査 400円)

◆歯科相談
申込不要 無料
とき:9月30日(火)、11月25日(火)いずれも9:30~10:50
対象:市民の方

◆乳がん検診、骨粗しょう症検診
申込要
とき:9月30日(火)、10月12日(日)いずれも13:30~14:50

◇マンモグラフィ
有料
対象:市民の方で40歳以上の女性のうち、令和6年度未受診の方(条件あり)
費用:1,500円

◇骨粗しょう症検診
無料
対象:18歳以上の市民の方

◆結核健診
申込不要 無料
とき:9月10日(水)、10月15日(水)、11月4日(火)いずれも10:00~11:00
対象:15歳以上の市民の方
内容:胸部エックス線撮影

◇9月24日~30日は結核・呼吸器感染症予防週間です
高齢者の結核が増えており、大阪市では約7割が60歳以上です。高齢者の結核は「咳」や「痰」などの呼吸器症状が現れにくい場合があります。2週間以上続く「咳」や「痰」、発熱、食欲低下、体重減少などがある場合は医療機関を受診しましょう。
結核は早く見つけることが大切です。年に一度は結核健診を受けましょう。

がん検診(骨粗しょう症検診を除く)は、区内の取扱医療機関においても受診することができます。取扱医療機関に直接、電話にて実施状況を確認のうえ、予約可能であれば、必ず「大阪市が実施しているがん検診」と申出のうえご予約ください。区内の取扱医療機関は、区ホームページでご覧いただけます。

申込み:申込要の検診については、大阪市行政オンラインシステムから予約していただくか、問合せ先まで電話にて予約してください。
ところ:区役所2階 保健福祉センター

問合せ:保健福祉課(保健)
【電話】6930-9882【FAX】050-3535-8689