- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市阿倍野区
- 広報紙名 : 広報あべの 令和7年3月号
◆4月1日(火)から「古紙・衣類」の収集を民間委託します
分け方・出し方や収集曜日に変更はありませんが、収集時間帯が変わる可能性があります。当面の間は、朝8時30分までにお出しください。収集時間帯は「大阪市ごみ収集マップ」やごみ分別アプリ「さんあ~る」で随時お知らせします。
委託業者の収集車両には市から受託していることを表示し、作業員は受託者である腕章をつけています。
※普通ごみは、これまでどおり市が収集します(民間業者が収集しているマンションなどは除く)。
※「資源ごみ」および「容器包装プラスチック〈4月1日からは「プラスチック資源」〉」の収集はすでに民間委託しています。
詳しくはこちら ※二次元コードは本紙を参照してください。
問合せ先:南部環境事業センター
【電話】6661-5450(月から土8時から16時30分)【FAX】6653-7849
◆春の全国交通安全運動 4月6日(日)から15日(火)
SDGs11 住み続けられるまちづくりを
SDGs16 平和と公正をすべての人に
※予約不要、無料
安全講習を受けてみませんか?
ルールとマナーを守り、事故のないまちにしましょう!
開催日:3月17日(月)
時間:14時から
開催場所:阿倍王子神社2階(阿倍野元町9-4)
開催日:3月18日(火)
時間:14時から
開催場所:阿倍王子神社2階(阿倍野元町9-4)
開催日:3月19日(水)
時間:18時30から
開催場所:区役所2階 大会議室
問合せ先:交通事故をなくす運動阿倍野区推進本部(事務局)阿倍野警察署 交通課交通総務係
【電話】6653-1234【FAX】6658-3913
◆令和7年度 狂犬病予防注射
3月2日(日)から6月末までに最寄りの動物病院もしくは集合注射会場で受けてください。注射の際には、区役所から3月初旬に発送する案内通知書を忘れずにお持ちください。
◇集合注射
日時:
(1)4月18日(金)13時30分から16時
(2)4月20日(日)13時30分から16時
※雨天決行。ただし11時時点で市内に「特別警報」「暴風警報」が発表されている場合は中止
場所:
(1)阿倍王子神社(阿倍野元町9-4)
(2)区役所 東側駐車場
費用:3,300円(注射料金2,750円、注射済票交付手数料550円を別々に徴収)
◇動物病院での手数料
注射料金:各動物病院へ問合せください
注射済票交付手数料(委託動物病院のみ):550円
新規登録及び鑑札交付手数料(委託動物病院のみ):3,000円
※委託動物病院では、マイクロチップを装着していない犬に限り、鑑札及び注射済票の交付手続きができます(再交付は行えません。)また、委託動物病院以外の動物病院で注射された場合は、病院が発行した「注射済証」を区役所に提示して注射済票の交付手続きをしてください。
問合せ先:区役所(地域保健)1階5番
【電話】6622-9973【FAX】6629-1349
◆市民税・府民税の申告期限は3月17日(月)です