広報あべの 令和7年3月号

発行号の内容
-
くらし
町会に加入しませんか
SDGs11 住み続けられるまちづくりを SDGs16 平和と公正をすべての人に 「町会・連合振興町会(地域振興会)」は、ご近所同士でコミュニティづくりをするためのイベントや災害時の減災に取り組むための自主的なボランティア組織です。 あなたも地域活動に参加して、ふれあいとぬくもりのある住み心地のよいまちを、一緒につくっていきませんか。 お住まいの地域の町会がわからない方は、問合せ先または区ホームペ…
-
講座
点訳奉仕者養成講座
※要申込 日時:4月2日から6月4日(毎水曜) 全10回 14時から16時 場所:府鍼灸マッサージ会館3階(昭和町2-10-5) 定員:20名(先着順) 費用:1,540円(教材費として) 申込み:住所・氏名・年齢・電話番号を記入しFAXまたはハガキで問合せ先へ 締切:3月24日(月) 問合せ先:府鍼灸マッサージ師会事務局(〒545-0011 昭和町2-10-5 担当 小川(おがわ)) 【電話】6…
-
イベント
万博来場サポートデスクを開設します!
電子チケット購入や来場予約のサポート、パビリオンやイベント情報をご案内します。お気軽にお越しください! ※他施設の情報は、10面または二次元コードから。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 日時:3月31日(月)から4月4日(金) 10時から17時 場所:区役所地下1階 地下会議室2 持ち物:スマートフォン ◆チケット購入から入場までのステップ STEP1 万博ID登録 STEP2 チケットの購入 S…
-
くらし
2025あべの防災フェア
SDGs5 ジェンダー平等を実現しよう SDGs11 住み続けられるまちづくりを ※一部要申込 「地域で暮らす・災害に備えて~多文化共生のまちづくり~」をテーマにした講演会とトークセッション、ポリ袋クッキング・防災スリッパ作り・AED使用訓練・仮設トイレの展示など! 日時:3月9日(日)10時から15時 (体験ブース…10時から15時・講演会…13時30分から15時) 場所:区役所 詳しくはこちら…
-
くらし
障がいのある方の交通乗車証およびタクシー給付券の送付・交付
身体障がい者手帳、療育手帳、戦傷病者・被爆者健康手帳、精神障がい者保健福祉手帳をお持ちの方、または特別児童扶養手当1級受給世帯の方で障がいのある方などの交通乗車証およびタクシー給付券交付中の方へ、新年度分を3月末までに書留で送付、または窓口交付します。 問合せ先: 区役所(福祉)1階2番【電話】6622-9857【FAX】6629-1349 特別児童扶養手当受給世帯の方は…区役所(子育て支援)3階…
-
その他
令和7年度 広告募集中!
1月単位で募集中です! 区広報紙は1年単位(申込みは3月10日(月)まで)の募集もあります。 ◆広報あべの 月65,500部発行! 広告枠 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ◆ホームページバナー 月約4,000件アクセス! 広告位置 ※詳しくは本紙をご覧ください。 詳しくはこちらから ※二次元コードは本紙を参照してください。 「阿倍野区役所 広告」検索 問合せ先:区役所(区政企画)2階21番 【電話…
-
子育て
令和7年度 ぴああべのん
※要申込、無料 ◆低年齢ペアレント・トレーニング それぞれのお子さまに応じたより良い接し方を一緒に学んでいきます。 日時:全7回 10時から12時 5月13日・27日 6月10日・24日 7月8日・22日 9月30日(火) 場所:区役所 会議室 ※日時・場所などを変更する場合があります。 対象:区内在住で次の項目すべてに当てはまり全7回すべて参加可能な方 (1)お子さまが年中児から小学2年生までの…
-
くらし
インフォメーション くらし
◆4月1日(火)から「古紙・衣類」の収集を民間委託します 分け方・出し方や収集曜日に変更はありませんが、収集時間帯が変わる可能性があります。当面の間は、朝8時30分までにお出しください。収集時間帯は「大阪市ごみ収集マップ」やごみ分別アプリ「さんあ~る」で随時お知らせします。 委託業者の収集車両には市から受託していることを表示し、作業員は受託者である腕章をつけています。 ※普通ごみは、これまでどおり…
-
健康
インフォメーション 健康・福祉
◆区役所での健診(検診)・健康相談 令和7年度の年間スケジュールなど、6・7面に特集記事があります。 ※詳しくは本紙をご覧ください。 ◇結核健診(胸部X線検査) 対象:15歳以上 予約:予約不要 日時:3月4日(火)・28日(金)・4月14日(月) 10時から11時 料金:無料 ◇大腸がん検診 対象:40歳以上 予約:要予約 日時:4月23日(水) 9時30分から10時50分 料金:300円 締切…
-
イベント
インフォメーション 講座・イベント(1)
◆本の森 おやこでいっしょに♪ ※無料 絵本の読み聞かせやからだを動かす遊びをする乳幼児向けのおたのしみ会です。 出演:一八十の会 日時:3月25日(火)11時から11時30分 対象:乳幼児とその保護者 定員:30名(当日先着順) 場所:阿倍野図書館(阿倍野筋4-19-118) 問合せ先:阿倍野図書館(阿倍野筋4-19-118) 【電話】6656-1009【FAX】6656-1043 ◆ミニミニ誕…
-
くらし
2025 3月 March あべのイベントカレンダー
混雑予想カレンダーはこちらから ※二次元コードは本紙を参照してください。 窓口予約・混雑状況はこちらから ※二次元コードは本紙を参照してください。 イベントカレンダーはこちら ※二次元コードは本紙を参照してください。 ◆マイナンバーカード出張申請サポート ※申込不要 日時:(1)3月1日(土)、(2)2日(日) 11時から17時 場所:(1)区民センター2階、(2)区民センター1階(阿倍野筋4-1…
-
くらし
区役所での無料相談(大阪市民対象)
★は市民相談会 ※予約時に電話が混み合い、つながりにくい場合があります。 ※電話予約が困難な方は事前にお問合せください。 ※日時は変更の可能性があります。 ※体調不良と見受けられる場合は、相談をお断りすることがあります。 ◆相談名…法律相談 ※要予約 日付: (1)3月5日(水) (2)3月19日(水) (3)4月2日(水) (4)4月16日(水) 時間:13時から17時(1人30分) 申込み: …
-
イベント
そのほか定例イベント
◆ハローベビー教室(妊婦教室) ※要予約 日時:3月7日(金)・14日(金)13時30分から15時30分 問合せ先:区役所(保健活動)1階3番 【電話】6622-9968 ◆ぷちあべぴよらんど(生後1から3か月) ※要予約 日時:3月14日(金)14時から15時30分 問合せ先:区役所(保健活動)1階3番 【電話】6622-9968 ◆あべぴよらんど(生後4から9か月) ※要予約 日時:3月14日…
-
イベント
インフォメーション 講座・イベント(2)
◆第19回あべの吹奏楽フェスティバル ※無料 場所:区民センター2階 大ホール 開場、開演時間や入場制限などは各学校に問合せください。 ◇日程…3月22日(土) 団体名:あべの翔学高等学校 問合せ:【電話】6719-2801 ◇日程…3月23日(日) 団体名:天王寺高等学校 問合せ:【電話】6629-6801 ◇日程…3月27日(木) 団体名:文の里中学校 問合せ:【電話】6621-0796 ◇日…
-
くらし
インフォメーション 募集
◆「食を通じた生活困窮者支援とつながりつくり」への共同募金活動にご協力ください(3月末まで) この募金は、生活困窮者への食料提供や子ども食堂など地域での活動を支援するために区内で全額活用されます。 申込み:二次元コード、チラシ添付の振替用紙、または直接問合せ先へ 申込みはこちら ※二次元コードは本紙を参照してください。 問合せ先:府共同募金会 阿倍野地区募金会(帝塚山1-3-8 区社会福祉協議会内…
-
健康
保存版 令和7年度 令和7年4月~令和8年3月 がん検診・特定健診を受けましょう!(1)
■大阪市各種がん検診等・特定健診のご案内 SDGs3 すべての人に健康と福祉を ◆阿倍野区住みます芸人 ビコーン!樋口さん「実は、がんってわかったら怖いから検診を受けたくないねん」 がんは不治の病ではありません。 早期がんで見つければ9割が治るともいわれています。また、がんが早く見つかれば、仕事との両立もしやすくなり、治療が身体的・経済的・心理的にも軽くなります。 がん全体…6割治る 早期なら…9…
-
健康
保存版 令和7年度 令和7年4月~令和8年3月 がん検診・特定健診を受けましょう!(2)
■保存版 令和7年度 令和7年4月から令和8年3月 大阪市各種がん検診等のご案内(1) 大阪市に住民票のある方を対象に、各種検診等を区役所などの集団検診(下記参照)で、または取扱医療機関(7面参照)の個別検診等で実施しています。※詳しくは本紙をご覧ください。 ◆検診名 ※年度:4月1日から翌年3月末で1年度 ※対象者:当該年度末(令和8年3月31日)までに対象年齢の誕生日を迎える方が受診対象です。…
-
健康
保存版 令和7年度 令和7年4月~令和8年3月 がん検診・特定健診を受けましょう!(3)
■保存版令和7年度令和7年4月から令和8年3月大阪市各種がん検診等のご案内(2) ◆がん検診・特定健診等 集団検診実施スケジュール(阿倍野区実施分) ◇実施月日 令和7年4月23日(水) 受付時間:9時30分から10時50分 要予約:大腸がん、乳がん、骨粗しょう症 予約不要:歯科健康相談 場所:区役所 ◇実施月日 5月17日(土) 受付時間:9時30分から10時50分 要予約:大腸がん、肺がん 場…
-
健康
保存版 令和7年度 令和7年4月~令和8年3月 がん検診・特定健診を受けましょう!(4)
■保存版令和7年度 令和7年4月から令和8年3月 大阪市各種がん検診等のご案内(3) ◆各種がん検診・特定健康診査取扱医療機関(阿倍野区)[1] 医療機関で受診するときは、必ず事前に電話などでお問合せください。 ※取扱医療機関は、施設の廃止等により一部変更となることがあります。 (令和7年1月現在) ◇河田医院 天王寺町北2-4-20 【電話】6719-0381 大腸がん、子宮頸がん、乳がん(超音…
-
健康
保存版 令和7年度 令和7年4月~令和8年3月 がん検診・特定健診を受けましょう!(5)
■保存版令和7年度令和7年4月から令和8年3月大阪市各種がん検診等のご案内(4) ◆各種がん検診・特定健康診査取扱医療機関(阿倍野区)[2] 医療機関で受診するときは、必ず事前に電話などでお問合せください。 ※取扱医療機関は、施設の廃止等により一部変更となることがあります。 (令和7年1月現在) ◇うさみクリニック 播磨町1-19-9 【電話】6626-6533 大腸がん、特定健診 ◇いたがね整形…
- 1/2
- 1
- 2