子育て 11月は秋のこどもまんなか月間 オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン(3)

◇南百ふれあい食堂 湯里1-15-40(南百済小学校)
日時:第3(土)12:00〜
費用:こども無料・大人300円
連絡先:【電話】080-6185-8918
「芝生食堂」とそれぞれ月1回ずつ、現在はテイクアウトで開催しています!

◇子ども食堂ホバート 鷹合4-1-30
日時:基本第3(日)10:30〜朝ごはん食堂:不定期
費用:こども無料・大人300円
連絡先:【電話】080-1523-6537
世代間交流の場、教育や異文化交流の拠点となることを目指しています。不定期で朝ごはん食堂も!

◇駒川てっと 西今川4-22-11
日時:(月)〜(土)11:00〜19:00子ども食堂:(火)・(木)・(土)17:00〜
費用:こども100円・大人500円
連絡先:【電話】06-6704-2250
子どもから大人まで、誰もが気軽に立ち寄れる「居場所」をめざしています!

◇やたちいき「子ども食堂」 矢田5-13-9(ゆうあいセンター)
日時:第4(木)18:00〜
費用:小学生・中学生100円
連絡先:【電話】06-6606-6606
やたなか小中一貫校の在校生を対象に、一緒に食事をすることで「孤食」を改善し子ども同士の繋がりが一層深まります!

◇子どもひまわり食堂 矢田3-8-7(矢田中ひまわり会館)
日時:不定期(学校の長期休み)
費用:こども無料・大人200円
連絡先:区役所までお問合せ下さい
夏休みとクリスマスに子ども食堂を開催しています。食後、子どもたちは2階で遊びます!

◇やたなか@ふたばの会 矢田3-8-7(矢田中ひまわり会館)
日時:毎週(火)18:00〜
費用:こども無料・大人300円
連絡先:【電話】06-7505-4435
大学生などの若者が中心となって、時々、環境教育も実施しながら、毎週、活動しています!

◇矢田北ふれあい子ども食堂 照ヶ丘矢田1-13-16(矢田北会館)
日時:第4(土)11:30〜
費用:こども無料・大人300円
連絡先:【電話】06-6797-6966
矢田北小学校在校生と矢田北地域在住の方が対象です。子ども以外に保護者の方もよく来られます!

◇カレー食堂 公園南矢田3-18-8(南部文化コミュニティセンター)
日時:不定期
費用:こども無料・大人300円
連絡先:区役所までお問合せ下さい
矢田西地域の方を対象に不定期で子ども食堂を開催しています。おみやげ付きのゲーム大会も!

◇矢田中学校 寺子屋食堂・土曜寺子屋(学習) 住道矢田9-7-55(矢田中学校)
日時:年数回予定
費用:矢田中学校在校生のみ無料 ※行事により変更あり
連絡先:【電話】06-6702-5775
どちらも開催できない間は、フードバンクからの支援食品を配付しています!

問合せ:保健福祉課(子育て支援)2階28番
【電話】06-4399-9885【FAX】06-6629-4580

◆食材・消耗品等の寄付・ボランティア等の応援はこちらへ
東住吉区社会福祉協議会
【電話】06-6622-6611

問合せ:保健福祉課(子育て支援)2階28番
【電話】06-4399-9733【FAX】06-6629-4580