子育て 子育て支援室のわくわく子育て『手作りおもちゃで遊ぼう』

◆保育士おすすめ・手作りおもちゃ ☆紙コップどんぐりクラッカー☆
紙コップと風船で作る『紙コップどんぐりクラッカー』風船部分を引っ張り離すとボールが飛びます。小さく切った紙を入れるとクラッカーにもなり、色んな遊び方ができます。

◇用意するもの
・紙コップ 1個
・風船 1個
・はさみ
・たこ糸 50cm
・折り紙 1枚(茶色など)
・飾り用シール 適量
・カッター
・ビニールテープ
・セロハンテープ

◇作りかた
(1)紙コップの底をカッターでくり抜く。
(2)風船の口を結び、上側を1cmほど切る。
(3)切った風船の口を広げ、くり抜いた紙コップに被せる。
風船は両手でしっかりと広げると被せやすいです。
(4)風船が外れないように、ビニールテープでしっかりと留める。
(5)紙コップに飾り用のシールを貼る。
(6)折り紙の端にたこ糸をセロハンテープで留め、折り紙を丸めてボールにする。
(7)紙コップの縁から2・3cmのところにボールのついた、たこ糸のひも先をセロハンテープで留めると完成!!

◇ポイント
風船をやや強めに引っ張り離すとよく飛びます。

◇注意
必ず大人が一緒に遊び、危険のないように気を付けましょう!

子育てに関するご相談は、お気軽に子育て支援室をご利用ください

問合せ:区保健福祉課(子育て支援室) 窓口3番
【電話】06-6682-9878・9880