くらし 防災・防犯情報

■9月は高齢者セーフティーネット強化月間です!
住宅火災における死者のうち約7割が65歳以上の高齢者です。
消防署では、高齢者の火災による死傷者ゼロをめざして、高齢者防火の推進に取り組んでいます。

◇高齢者を住宅火災から守るためのポイント
・「住宅火災警報器」は定期的に点検しましょう!

・火災に備えて小さくて軽い「住宅用消火器」や、スプレー式で扱いやすい「エアゾール式簡易消火具」を備えましょう!

・寝具やパジャマなど衣類には燃えにくく作られた「防炎品」を使用しましょう。

問合せ:平野消防署(予防担当)
【電話】6790-0119