- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市平野区
- 広報紙名 : 広報ひらの 2025年3月号No.346
■「あかる姫まつり」ふれあいマーケット参加者を募集します
4月26日(土)開催のあかる姫まつりで行われるふれあいマーケットの出店者を募集します。出店時のごみは各自で必ずお持ち帰りください。なお、当日のイベント内容は決定次第、区のホームページで随時お知らせいたします。
日時:4月26日(土) 10:00~15:00(予定)
場所:平野公園・赤留比売命神社(平野東2-11)・平野商店街一帯
◇フリーマーケット出店募集
対象・定員:業者を除く一般の方、100店舗(申込多数の場合抽選)
締切:3月19日(水)必着
※抽選結果は3月24日頃に通知します
申込:郵送
往復はがきに住所・氏名(ふりがな)・性別・生年月日・電話番号・主な出店物を記入し、〒547-0044 平野本町1-7-2 小園方「くすのき市の会」まで
問合せ:「くすのき市の会」(担当 小園)
【E-mail】[email protected]
■「みんなでロス活交換会!」in平野区無料
未開封の食品、未使用の文具・日用品・衣類などを持ち寄り、必要な人と交換したり譲ったりするイベントです。捨ててしまう前に活用できる人とつながることで廃棄ロスを無くしましょう!
日時:3月16日(日) 11:00~13:00 ※雨天中止
場所:長吉出戸公園(長吉出戸1丁目)
持物:交換するもの(1品につき1点と交換、おひとり5点まで、同じカテゴリーと交換)、エコバッグ持参
(二次元コードは本紙参照)
問合せ:
・イベントに関する問合せ…子ども食堂dot【E-mail】[email protected]
・事業に関する問合せ…建設局公園緑化部調整課【電話】6615-6705
■手話奉仕員養成講座
令和7年度の手話奉仕員養成講座を公募します。
日時:4月16日(水)~令和8年2月14日(土)
毎週水曜日 19:00~20:30(全講座35回)
・令和8年2月14日(土) 合同修了式 場所未定
場所:区民センター(長吉出戸5-3-58)
対象:市内在住または在勤で高校生以上の初心者の方
定員:20名(抽選)
料金:5,060円(テキスト代、動画視聴システム1年分として)
締切:3月27日(木)必着
申込:郵送 氏名・年齢・住所・電話番号・受講志望動機を記入の上、『手話奉仕員養成講座受講申込』と記載して返信用封筒(住所・氏名を記載し切手を貼ったもの)を同封してお申し込みください
宛先:〒547-0043 平野東2-1-30「にこにこセンター」内
平野区社会福祉協議会「手話奉仕員養成講座」宛
問合せ:手話教室受講申込担当
【電話】090-9048-4239
【E-mail】[email protected]
■まち歩きボランティアガイド養成講座 無料
わが町平野を自分たちで案内しませんか。詳細は、区役所等配架のチラシをご覧ください。
日時:4月~5月
場所:平野区民ホールまたはコミュニティプラザ平野(平野区民センター)
対象:区内在住または在勤の方
定員:10名程度
持物:飲み物、筆記用具
締切:3月31日(月)
問合せ:コミュニティプラザ平野(平野区民センター)
【電話】6704-1200
■平野区民ホール講習会
(1)ピラティスで健康に
(2)ちょっと茶道体験
(3)クラシックバレエの基本
日時、対象、定員、持物、料金、締切は平野区民ホールなどに配架のチラシをご覧ください。
場所:平野区民ホール
申込:申込書に受講料を添えて平野区民ホール窓口へ
問合せ:平野区民ホール(平野南1-2-7)
【電話】6790-4000