- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府大阪市中央区
- 広報紙名 : 広報ちゅうおう 令和7年2月号
こども相談センターは、児童相談所として18歳未満の子どもに関する相談を受け付けています。3月3日以降の相談場所は、お住まいの区や相談内容によってかわりますので、まずは電話でご確認ください。なお、児童虐待の通告・相談は、24時間365日対応の【フリーダイヤル】0120-01-7285にお電話ください。
■東成区・生野区・城東区・鶴見区
▽3/3から業務開始
中央こども相談センター東部分室
中央区森ノ宮中央1-17-5
中央こども相談センター分館内
【電話】06-6926-4600【FAX】06-6944-2060
〔24区の教育相談(不登校、対人関係など)はこちら〕
【電話】06-4301-3181【FAX】06-6944-2064
■阿倍野区・東住吉区・平野区
▽3/24から移転
南部こども相談センター(仮庁舎)
中央区森ノ宮中央1-17-5
中央こども相談センター分館内
【電話】06-6718-5050【FAX】06-6944-206
※3/3~3/21は、【電話】06-6718-5050【FAX】06-6797-1511
(平野区喜連西6-2-55)へお問い合わせください。
■北区・都島区・福島区・西淀川区・淀川区・東淀川区・旭区
▽北部こども相談センター
東淀川区淡路3-13-36
【電話】06-6195-4114【FAX】06-6195-2314
■此花区・中央区・西区・港区・大正区・天王寺区・浪速区・住之江区・住吉区・西成区
▽3/3から移転
中央こども相談センター
浪速区浪速東1-1-90
【電話】06-4301-3100【FAX】06-4301-3978
◆児童虐待の通告・相談は、24時間365日対応の「児童虐待ホットライン」
【フリーダイヤル】0120-01-7285(まずは一報なにわっ子)にお電話ください。
問い合わせ:中央こども相談センター
【電話】06-4301-3100【FAX】06-6944-2060(受付時間:平日9:00~17:30)