くらし 急な雨や暑さにご注意ください

■大雨に備えましょう
浸水による被害を軽減するために、日頃の備えや情報の入手方法を見直しておきましょう。
▽日頃の備え
・避難場所や避難経路を調べましょう
・気象・防災情報を確認しましょう
・排水溝などのごみを掃除しましょう
※土のうの貸し出しなども行っています。お近くの管路管理センターまでお問い合わせください。

問い合わせ:建設局調整課
【電話】06-6615-7595【FAX】06-6615-7690

■熱中症を予防しましょう
体が暑さに慣れていないこの時期から、熱中症になる危険性が高まります。体調の変化に気をつけて、普段から予防行動を実践しましょう。
▽日常の予防行動
・日傘や帽子で暑さを避けましょう
・こまめに水分を補給しましょう
・適度にエアコンなどを使いましょう
・暑さに備えた体づくりをしましょう

■熱中症かな?と思ったら
○救急車を呼ぶか、病院に行くか、判断に迷ったときは、「救急安心センターおおさか」に相談を!
【電話】#7119または【電話】06-6582-7119

○意識がない場合はすぐに救急車を呼びましょう

問い合わせ:消防局救急課
【電話】06-4393-6633【FAX】06-4393-4750