イベント イベント-楽しむ・学ぶ-(2)

■さかい与謝野晶子 青春の短歌大会 入賞作品決定
全国の高校生9,003人、14,966首から入賞作品13首が決定しました。
その他の入賞作品は与謝野晶子倶楽部HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.19をご覧ください。

問合せ:与謝野晶子倶楽部事務局(文化課内)
【電話】228-7143
【FAX】228-8174

■親子で運動に挑戦 親子体力測定会
体力測定の結果から、子どもにおすすめのスポーツ種目や保護者の方の体力年齢などが分かります。

対象:4歳児〜小学2年生とその保護者
日時:2月15日(土)10~14時
場所:大阪公立大学(中区学園町1-1)
要申込:1月7日~2月3日
詳しくは市HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.19をご覧ください。

問合せ:スポーツ推進課
【電話】228-7437
【FAX】228-7454

■堺アーツカウンシル勉強会
対象:文化芸術活動をしている方、文化芸術を福祉や市民活動に取り入れたい方
テーマ:話し合い・会議の折り合いを導くファシリテーション術
日時:1月27日(月)15~17時
場所:フェニーチェ堺(堺区翁橋町2丁1-1)
要申込:先着順
詳しくは市HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.19をご覧ください。

問合せ:堺アーツカウンシル(文化課内)
【電話】228-7143
【FAX】228-8174

■農産物直売所 またきて菜移動販売
日時:1月17日(金)10時から
場所:JA堺市北支所(北区新堀町2丁103)
またきて菜(南区鉢ケ峯寺2036-1)では曜日ごとのお得なセールもあります。
詳しくは農産物直売所HP参照

問合せ:農産物直売所またきて菜
【電話】296-9926
【FAX】284-0690

■ベトナム民族竹楽器演奏会~トルンの世界~
日時:2月1日(土)14~15時30分
場所:サンスクエア堺(堺市駅前)
要申込:1月10日まで
詳しくは市HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.19をご覧ください。

問合せ:堺・アセアン交流促進委員会事務局(国際課内)
【電話】222-7343
【FAX】228-7900

■堺の歴史と文化を伝えませんか 堺観光ボランティアガイド入門講座
堺を案内するために必要な知識と心構えを学びます。

日程:4月2日~6月20日(全10回)
対象:
・パソコンを所有しメールの送受信・印刷ができる
・事前説明会(3月9日か13日)に参加できる方
有料・要申込:1月20日~3月8日
詳しくは堺観光ボランティア協会HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.19をご覧ください。

問合せ:堺観光ボランティア協会
【電話・FAX】233-0531

■障害のある方もない方も一緒に障害者スポーツ体験会
ボッチャや車いすバスケットボールが体験できます。

対象:小学生以上
日時:2月9日(日)13~16時30分
場所:健康福祉プラザ(堺区旭ヶ丘中町4丁3-1)
要申込:1月14~31日
詳しくは市HP(QRコード)参照
※QRコードは、広報紙P.19をご覧ください。

問合せ:障害施策推進課
【電話】228-7818
【FAX】228-8918

◎その他のイベントは市HP(ホームページ)のイベントカレンダーで紹介しています。
『堺市 イベントカレンダー』で検索
◎申込方法などは施設にお問い合わせいただくか、施設HPでご確認ください(要申込の記載がない場合は直接会場へお越しください)。