くらし あなたも危ない、特殊詐欺!!

特殊詐欺の被害が市内でも増加中!
市内の被害額はなんと年間約5億9千万円!(令和6年速報値)

◇主な特殊詐欺は?
「電話による詐欺がほとんど!」
〇還付金詐欺
市役所などの職員をかたり「還付金がある」と言ってATMから犯人の口座に振り込ませる
「あなたに還付金があります。すぐにATMで操作しないと無効になりますよ!!」
〇架空料金請求詐欺
「未払いの料金がある」とATMや電子マネーなどを使って金銭をだまし取る
「未納料金があります。すぐに電子マネーカードを購入して、カード番号を教えて下さい!」
〇オレオレ詐欺
こどもや孫、警察官をかたり、「今すぐお金が必要」と金銭を要求する
「お母さん、お金が入ったカバンを落としちゃった!上司の人が取行くから、お金をわたして !

▽[対策1]「みんなで!」合言葉「さ・か・い」を意識して!
『さ』詐欺と疑ってみる→お金の話はまず詐欺を疑う!
『か』確認や相談をする→本当の話かどうか確かめる!
『い』―旦、電話を切る→冷静になる機会を必ず作る!
「意識することが大切!日ごろから心がけて!」

▽[対策2]固定電話に自動通話録音機を取り付ける!
[無償貸与][1世帯1台まで]
対象:堺区在住の70歳以上で特殊詐欺の予兆電話を受けたことがある方など
要申請:申請方法など詳しくは問合せ先へ
※貸与台数には限りがあります

問合せ:堺区役所自治推進課
【電話】228-7082
【FAX】228-7844