- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府堺市東区
- 広報紙名 : 堺市東区広報紙 「ひがし」 2025年2月号
▼「さかい」運動で特殊詐欺の被害を防ぎましょう!
特殊詐欺の被害が止まりません。昨年の府内の被害額は約53億8千万円(11月末)で、前年同月の1.6倍にも増加しました。
被害の約8割は自宅にかかってくる1本の電話から始まります。「+1」や「+44」から始まる国際電話番号には特に注意しましょう。
犯人は役所職員や警察官などを名乗り、「還付金があります」「今日中にATMで手続きをすれば還付金を受け取ることができます」などとうまい話をしたり、「あなたのキャッシュカードが不正利用されている」「今日中に未納金を払わないと裁判になる」などと不安をあおったりして、言葉巧みにだまします。
このような電話がかかってきたらすぐに警察に相談しましょう。
詳しくはこちら!(本誌3ページにQRコードを掲載しています)
〇「さ」詐欺と疑ってみる
お金の話はまず詐欺を疑う!
〇「か」確認や相談をする
本当の話かどうか確かめる!
〇「い」一旦、電話を切る
冷静になる機会を必ず作る!
問合せ:東区役所自治推進課
【電話】287-8122
【FAX】287-8113