堺市東区(大阪府)

新着広報記事
-
くらし
一人で悩まず 気軽にご相談ください ▼高齢の方の総合相談・支援 「最近物忘れが増えたなあ…」 「お金の計算や管理が難しくなった…」 「自分に合ったサービスってどんなもの?」 〇東基幹型包括支援センター 【電話】287-8730 【FAX】287-8740 月~金曜日9~17時30分(祝休日・年末年始を除く) 〈いろいろな相談待っています!〉 「認知症のある家族への接し方や支援方法を提案します。」 「介護保険サービスの内容や利用方法を...
-
文化
ひがしふれあい文化祭 出展作品募集!~力作を披露しませんか~ ◎12月14・15日開催[オンライン申請可] 対象:東区在住・在勤・在学の個人かグループ 場所:東文化会館文化ホールギャラリー(高野線北野田駅前) 出展作品:絵画や写真、書、工芸品など未発表のオリジナル作品(1点限り) 申込:9月26日(消印有効)までに直接か郵送、メール、オンラインで住所、氏名、電話番号、出展品目、作品サイズ(縦・横・高さ各1m以内、額縁含む)、壁掛けの有無を東区ふれあい事業実行...
-
子育て
子育てつうしん ▼親子であそぼう(東区在住の方限定)《オンライン申込のみ》 申込:8月2日10時からオンラインで 先着:各15組 ▼子育て支援コーディネーター個別相談会《オンライン申込のみ》 対象:認定こども園などの入所について相談したい方 日時:8月25・26日10時30分、11時、13時、13時30分(各20分) 先着:各1組 申込:8月4日10時からオンラインで ▼にこにこルームの子育て講座「ガラコロを作っ...
-
くらし
地域包括支援センターだより ▼東第2地域包括支援センター「いきいき体操教室」 ストレッチや歌、体操などを行います。 日時:毎週木曜日 8時45分~9時10分 場所:特別養護老人ホームハーモニー(東区南野田33) 申込:直接会場か、オンライン参加の場合は電話で東第2地域包括支援センターへ 【電話】237-0111 【FAX】237-3900 ▼高齢の方に関する相談はお住まいの小学校区担当の地域包括支援センターへ 問合せ:東基幹...
-
くらし
集団回収報償金の申請は8月中に! ~申請は便利な郵送申請を~ 今年2~7月に東区内で実施した古紙や衣類などの集団回収に対する報償金の申請を受け付けます。 期間:8月1~31日(窓口申請は土・日曜日、祝日を除く) 詳細はこちら!(本誌2ページにQRコードを掲載しています) 問合せ:東区役所自治推進課 【電話】287-8122 【FAX】287-8113
広報紙バックナンバー
-
堺市東区広報紙 「ひがし」 2025年8月号
-
堺市東区広報紙 「ひがし」 2025年7月号
-
堺市東区広報紙 「ひがし」 2025年6月号
-
堺市東区広報紙 「ひがし」 2025年5月号
-
堺市東区広報紙 「ひがし」 2025年4月号
-
堺市東区広報紙 「ひがし」 2025年3月号
-
堺市東区広報紙 「ひがし」 2025年2月号
-
堺市東区広報紙 「ひがし」 2025年1月号
-
堺市東区広報紙 「ひがし」 2024年12月号
-
堺市東区広報紙 「ひがし」 2024年11月号
-
堺市東区広報紙 「ひがし」 2024年10月号
-
堺市東区広報紙 「ひがし」 2024年9月号
-
堺市東区広報紙 「ひがし」 2024年8月号
自治体データ
- HP
- 大阪府堺市ホームページ
- 住所
- 堺市堺区南瓦町3-1
- 電話
- 072-233-1101
- 首長
- 永藤 ひでき