くらし くらし全般(ごみ・まちの美化)

■産業廃棄物管理票交付の報告書の提出はお早めに
令和6年度に交付した産業廃棄物管理票(マニフェスト)の報告書(市ホームページでダウンロード可)を、6月30日(月曜日)までに環境指導課(環境事業所内)へ提出するか、市ホームページから報告してください。
対象・定員:令和6年度に同票を交付した全ての事業者(排出事業場が市内のものに限る)

問い合わせ:同課
【電話】6858・3070

■犬のふんは飼い主が必ず持ち帰りましょう
犬のふんは飼い主が必ず持ち帰り、責任を持って始末してください。
市は、チョークを使って犬のふんの放置を防ぐ方法を案内するほか、犬のふんの適切な処理を啓発する看板を貸し出しています。詳細は市ホームページ参照。

問い合わせ:美化推進課
【電話】6858・2276

■(注目)クリーンランドの催し
場所:クリーンランド

○リユースマーケット(5月18日(日曜日)開催)出店者募集
対象・定員:市在住の18歳以上、5組
その他:動植物・食料品・貴金属・骨董品などは出品不可
申し込み:返信先明記の往復はがき(1組1枚)に[共通]、出品内容の概要を書き、〒561–0806原田西町2–1豊中市伊丹市クリーンランド再資源化係【電話】6841・5394。4月18日(金曜日)消印有効。抽選

○展望フロア一般開放デー
日時:4月20日(日曜日)10時~15時
内容・テーマ:
[ごみ焼却施設見学]10時15分~、10時30分~、13時30分~。各20人。当日会場。先着順、
[リユースコーナー]不用となり持ち込まれた家具などの展示・譲渡。11時30分まで受け付け。11時45分に抽選。搬出は各自、
[食器リユース市]まだ使える食器を譲渡

○クリーンランドひろばイベント
日時:4月20日(日曜日)10時~15時。雨天中止
内容・テーマ:分別釣りゲームと食器リユース市

問い合わせ:スリーR・センター
【電話】6841・8152