くらし 健康・福祉(シニア)

■(ニュース)敬老の日に金婚の夫妻をお祝い
内容・テーマ:9月に祝意状と記念品を郵送
対象・定員:昭和50年9月15日までに結婚し、申し込み時に健在の夫妻(初めて申し込む人)
その他:戸籍謄本か戸籍抄本が必要。いずれも写し可
申し込み:6月30日(月曜日)までに市ホームページか電話で長寿安心課【電話】6858・2856

■地域交流 フレイル予防 ほっとス
日時:毎週金曜日(祝・休日、第5週、8月除く)13時30分~15時
場所:人権平和センター豊中老人憩の家
内容・テーマ:脳指トレを取り入れた歌・体操・ゲームほか
対象・定員:20人
申し込み:各開催日の前日までにとよなか人権文化まちづくり協会【電話】6841・5300。先着順

■OSJカルチャーアカデミア 初心者向けスマホ講習会
日時・連続講座:5月~7月の第2・4火曜日、8月5日(火曜日)・26日(火曜日)、9月9日(火曜日)・30日(火曜日)(10回)14時~15時30分
場所:原田介護予防センター
対象・定員:65歳以上、10人
費用・参加費:6千円
その他:5月9日(金曜日)時点で申し込みが5人未満の場合は中止
申し込み:5月1日(木曜日)から同センター【電話】6843・5225。先着順

■簡易型自動録音機を無料配布 特殊詐欺被害防止セミナー
日時・場所:
[千里公民館]5月14日(水曜日)10時~、6月12日(木曜日)14時~
[中央公民館]5月14日(水曜日)14時~、6月24日(火曜日)10時~
[蛍池公民館]5月23日(金曜日)10時~、6月18日(水曜日)14時~
[くらしかん]5月23日(金曜日)14時~・27日(火曜日)10時~、6月10日(火曜日)10時~・27日(金曜日)14時~
[庄内公民館]5月27日(火曜日)14時~、6月12日(木曜日)10時~
その他:取り付け説明あり
申し込み:電話でくらし支援課【電話】6858・5073

■地域教室
[包括]…地域包括支援センター

○ポールを使ってみんなで歩こう
日時:5月21日(水曜日)10時~11時30分。雨天中止
場所:野田中央公園
対象・定員:15人
申し込み:電話で庄内包括幸町分室【電話】6336・0222。先着順

○介護予防教室(脳トレ・体操)
日時:5月21日(水曜日)11時~12時
場所:服部介護予防センター
対象・定員:65歳以上、20人
申し込み:電話で服部包括【電話】6865・1278。先着順

○初めてでも安心 スマホで情報を調べよう
日時:5月29日(木曜日)14時~15時30分
場所:コラボ
対象・定員:20人
申し込み:電話で千里包括【電話】6155・1030。先着順

○人生の楽しみはお口から オーラルフレイルのお話
日時:5月30日(金曜日)14時~15時
場所:まるぷらっと西館
対象・定員:65歳以上、20人
申し込み:5月7日(水曜日)9時30分から電話で中央包括【電話】6841・9384。先着順

■認知症高齢者家族教室・交流会
日時:(1)6月2日(月曜日)(2)7月7日(月曜日)。13時30分~15時30分
場所:くらしかん
内容・テーマ:
(1)認知症専門医による講話
(2)交流会
その他:本人同伴可。ボランティアが対応
申し込み:ボランティア対応希望の場合のみ(1)5月12日(月曜日)(2)6月16日(月曜日)までに社会福祉協議会【電話】6848・1279