- 発行日 :
- 自治体名 : 大阪府豊中市
- 広報紙名 : 広報とよなか 2025年(令和7年)7月号
■4カ月・1歳6カ月・3歳6カ月 乳幼児健康診査
対象者に、日程などの案内を送ります。未受診の人には、保健師が家庭訪問を行う場合があります。
問い合わせ:中部
【電話】6858・2804
■離乳食講習会
内容・テーマ:講話、試食
申し込み:7月8日(火曜日)9時30分から市ホームページか電話で中部【電話】6858・2804。オンラインは市ホームページのみ。先着順
○ごっくんクラス
日時・場所:
(庄内)8月20日(水曜日)
(千里)8月27日(水曜日)
(中部)9月10日(水曜日)。13時30分~。
(オンライン)8月6日(水曜日)10時~、9月24日(水曜日)13時~。いずれも各40分
対象・定員:生後4カ月・5カ月ごろの子どもの保護者、各日20人(対象児1人につき1回)
○かみかみクラス
日時・場所:
(庄内)8月20日(水曜日)14時45分~
(千里)8月28日(木曜日)13時30分~
(中部)9月11日(木曜日)13時30分~
(オンライン)8月6日(水曜日)11時~、9月24日(水曜日)14時~。
いずれも各40分
対象・定員:生後8カ月・9カ月ごろの子どもの保護者、各日20人(対象児1人につき1回)
■すくすくよい歯の教室
日時・場所:
((1)中部)8月27日(水曜日)・9月25日(木曜日)
((2)千里)8月29日(金曜日)
((3)庄内)9月26日(金曜日)。13時~
((4)オンライン)9月26日(金曜日)13時30分~
内容・テーマ:歯科医師による乳幼児の歯科健診、歯科衛生士による個別相談と(1)~(3)保護者の虫歯菌テスト(4)虫歯予防・歯磨きの話
対象・定員:生後8カ月~1歳5カ月ごろの子どもの保護者、(1)~(3)各日20人(対象児1人につき1回のみ)(4)10人
申し込み:7月8日(火曜日)9時30分から市ホームページか電話で中部【電話】6858・2804。(4)は市ホームページのみ。先着順
■幼児食講座
日時・場所:
(千里)8月28日(木曜日)
(中部)9月11日(木曜日)。14時45分~
(オンライン)9月24日(水曜日)15時~。いずれも各40分
内容・テーマ:講話、試食
対象・定員:1歳3カ月以降の子どもの保護者、各10人(対象児1人につき1回)
申し込み:7月8日(火曜日)9時30分から市ホームページか電話で中部【電話】6858・2804。オンラインは市ホームページのみ。先着順
問い合わせ:各保健センター
中部保健センター(岡上の町)【電話】06・6858・2293 【FAX】06・6846・6080
庄内保健センター(庄内幸町)【電話】06・6332・8555 【FAX】06・6332・5588
千里保健センター(新千里東町)【電話】06・6873・2721 【FAX】06・6873・2738